母親を近くに呼びたい息子 その後の『ひと言』に、耳を疑う
公開: 更新:


約5000本の『花桃』が咲き誇り… 絶景に「現世とは思えない」2025年4月1日、フォトグラファーのAyuMi(@a_yumi0425)さんは、Xに『花桃』の絶景を収めた写真を投稿しました。「長野県には桃源郷があります」というコメントとともに、公開された1枚がこちらです。

強まる雨の中、スズメたちがとった行動は? 「すげえ!」「実際に見たい」すずめ四季(@suzumeshiki)さんがスズメの群れをうつした1枚をXに投稿したところ、反響が上がりました。強い雨の中、桜の蜜を吸いに行けないスズメたちは『ある場所』で休むことにしたようで…。
変な人と暮らしています。
そんなひと言とともに、Twitterに作品を投稿したのは、2歳の息子さんを育てる、まぼ(@yoitan_diary)さんです。
まぼさんは、息子さんとの会話中、ある違和感を抱いたそうで…。
なんと息子さんは、なぜか語尾に「ざんす」を付けて話すようになっていたのです!
これには、母親であるまぼさんも「その口調は…なんざんす?」と疑問を抱いた様子。
当たり前のように変な口調で話す息子さんに、クスッとしてしまいますね!
作品には、さまざまなコメントが寄せられました。
・めっちゃ笑った!
・息子さんかわいいざんす。
・幼い子供は、突然何かに目覚めますよね。分かります。
ちなみに、まぼさんいわく、息子さんの口調はテレビアニメ『アンパンマン』に登場するキャラクター『カツ丼マン』の影響かもしれないのだそう。
息子さんは、今後も独特な口調で、まぼさん家族を笑わせてくれることでしょう!
まぼさんは、TwitterやInstagramで息子さんの育児作品を公開しています。興味がある人はぜひ覗いてみてください!
Twitter:@yoitan_diary
Instagram:yoitan_diary
[文・構成/grape編集部]