違う幼稚園に通う友達と偶然再開した娘 しかし、帰りの車内で…?
公開: 更新:


約5000本の『花桃』が咲き誇り… 絶景に「現世とは思えない」2025年4月1日、フォトグラファーのAyuMi(@a_yumi0425)さんは、Xに『花桃』の絶景を収めた写真を投稿しました。「長野県には桃源郷があります」というコメントとともに、公開された1枚がこちらです。

桜より美しいかも… 農家が『息をのんだ光景』に目を奪われる「想像以上」農家「息をのむ美しさ」 桜が散った後、見頃を迎えるのは?
grape [グレイプ] trend
3歳と0歳の娘さんを育てる、眠井アヒル(@sleepingahiru)さん。
ある日、眠井さんの夫は娘さんたちを連れて、買い物にでかけました。
すると、幼稚園が別々になり会わなくなっていた長女の友人親子と店で再会し…。
友達と久々の再会に喜ぶ長女だが…?
長女が友達の名前を忘れていることに気付いた夫は、「お友達の名前はアンナちゃんだよ!」と笑顔で助言しました。
長女は元気よく「アンナちゃんかー!」と答えた後、その友達の名前を自宅に着くまで何度も繰り返したのです。
あまり会えなくても、大切な友達の名前をずっと覚えていられるよう、言葉に出して必死に記憶しようとしたのかもしれません。
そんな出来事を眠井さんに繰り返し話す夫もまた、長女の様子が印象強く残ったのでしょう!
眠井さんは一連のエピソードを漫画化し、TwitterとInstagramに投稿。「泣ける」「かわいい」などのコメントが寄せられました。
・泣けます…胸がギューッとなりました!
・素敵な娘さんですね。眠井さんの夫の反応も含めて愛おしいです。
・娘さんの真っ直ぐな瞳に、「ずっと覚えていよう」という強い意思を感じました。またお友達と再会できるといいな。
また再会できた時、長女はきっと笑顔で友達の名前を呼ぶことでしょう!
[文・構成/grape編集部]