trend

妹を泣かせた息子が突然バケツを被って…? 母親の『気付き』に、涙腺崩壊

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

3歳の息子さんと0歳の娘さんを育てる、つまさき(@onigiri_iranai)さん。

息子さんとの間に起きた出来事を描いた漫画が、多くの人の心を揺さぶっています。

『息子がバケツを被り出してドキリとした話』

ある日、つまさきさんがソファに寝かしつけていた娘さんに向かって、息子さんがのしかかりました。

ビックリして起きた娘さんの頬をつねる、息子さんの行動を見ていたつまさきさんは…。

つまさきさんの表情を見て怒っていると判断した息子さんが、バケツを被って隠れたのです。

息子さんの行動で、怒りの表情になっていたことに気が付いたつまさきさんは、冷静に注意した後に「怖い顔をしてごめんね」と謝りました。

バケツを取ると、「ごめんなさい」といわんばかりに思い詰めた表情をしていた息子さん。つまさきさんはそんな息子さんを、強くギュッと抱きしめたのです。

兄といえど、息子さんはまだ3歳の子供。母親に日夜かまってもらえる妹をうらやましく思い、ダメだと分かっていながらいじりすぎてしまったのでしょう。

【ネットの声】

・素敵な漫画!自分に余裕がない時、子供に対して感情的に怒ってしまうことがあるのをなくしたいと、改めて思いました。

・涙が止まりません。私も下の子供が産まれてから同じような状況で、「ママ怒ってない?」と聞かれることが多くなりました。接し方を日々模索中です。

・涙腺崩壊しました。気持ちに余裕がないとつい怖い顔をしてしまいます。この漫画を見て、優しい声かけを意識しようと思いました!

子育てに、正解はありません。

だからこそ、親は子供の気持ちの一つひとつを敏感に察知し、感情的ではなく冷静に対応することが大切なのかもしれません。

子供が悪いことをした時、親としてどう向き合うべきか、改めて考えさせられますね。


[文・構成/grape編集部]

長野県阿智村の画像

約5000本の『花桃』が咲き誇り… 絶景に「現世とは思えない」2025年4月1日、フォトグラファーのAyuMi(@a_yumi0425)さんは、Xに『花桃』の絶景を収めた写真を投稿しました。「長野県には桃源郷があります」というコメントとともに、公開された1枚がこちらです。

子猫と母猫

乳離れができない3匹の子猫、母猫を見ると… 「吹き出した」「お疲れ様です」2024年10月末に、1匹の母猫と3匹の子猫を保護した、飼い主(@matsutake_cat)さん。およそ生後5か月が経った、2025年4月6日に投稿された1枚には、体が大きく成長した3匹の姿がありました。しかし、心はまだまだ赤ちゃんのようで…。

出典
@onigiri_iranai

Share Post LINE はてな コメント

page
top