渡部の不倫報道に、近藤春菜がバッサリ ネットで称賛の声 By - grape編集部 公開:2020-06-11 更新:2020-06-11 不倫渡部建近藤春菜 Share Post LINE はてな コメント 2020年6月10日、お笑いコンビ『アンジャッシュ』の渡部建さんが所属事務所を通して、芸能活動の自粛を発表しました。 理由は一部のメディアによる不倫報道で、渡部さんは複数の女性と関係を持っていたとのこと。渡部さんは報道を事実と認め、謝罪しています。 近藤春菜「詮索しない思いやりを持って」 同月11日に放送された情報番組『スッキリ』(日本テレビ系)では、一連の報道について特集。 番組でMCを務める近藤春菜さんは、渡部さんの振る舞いに対し「妻に対してはもちろん、いろいろなことに思いやりを感じない」とバッサリ。 渡部さんが妻である佐々木希さんとの間に1歳の長男がいることや、新型コロナウイルス感染症がまん延する渦中であることに触れ、次のような考えを語りました。 今まさに、コロナ禍の中で、小さなお子さんを奥様が育てられていて。 なんかもういろんなことが不安になる中で、こういう記事がバンッって出ることによって、1個余計な心配とか不安とかが乗っかってしまうっていうことにも、思いやりがないなと思っていて。 スッキリ ーより引用 「渡部さんはもちろん、メディアなど全部のことが思いやりがない」と訴えかける近藤さん。続けて、次のような意見を述べました。 やっぱり一番私が守ってあげたいのは奥さん。これ以上憶測が呼ばないように、詮索しない思いやりっていうのを私たちは持つべきだと思うし。 あと、結構これによって、「記事に出ていたセクシー女優って誰なんだ?」って、セクシー女優を探すみたいな。詮索みたいなことで、セクシー女優の方にダイレクトメールが送られてきたりとかもあるみたいなんで。 そういう二次被害、三次被害がないように、そういうことをしないっていう思いやりを持たなきゃいけないなって。 思いやりがあったら、こんなことは起こらなかったんじゃないかなっていう憤りっていうか。 スッキリ ーより引用 近藤さんは、不倫相手として報道されたセクシー女優について、ネット上で憶測が飛び交った結果、関係のない人まで誹謗中傷を受けている状況にも言及。 「二次被害にならないよう、詮索しない思いやりを持ってほしい」と呼びかけました。 【ネットの声】 ・春菜さんのいう通り。すべてに思いやりがない。 ・ド正論。憶測によって、関係ない人まで迷惑がかかっているのはよくない。 ・春菜さんのコメントには、いつも優しさや思いやりを感じるから好き。 相手の立場になって、ものごとを考える思いやりの心があれば、誰かが傷付き、悲しい思いをすることは減るでしょう。 これ以上、妻を始めとする家族がつらい思いをしないような、周囲の対応が望まれています。 [文・構成/grape編集部] GACKT、メンタル不安定を助ける名言に「この人本当にすごい」「心に刺さった」春は気持ちがモヤモヤとすることもあるでしょう。そんな時は、GACKTさんのこの言葉を参考にしてみてください! 広末涼子、事務所が逮捕を認めて謝罪文を掲載 ケガを負わせた理由を説明広末涼子さんの逮捕を事務所が認めました。今後の芸能活動についても言及しています。 出典 スッキリ Share Post LINE はてな コメント
2020年6月10日、お笑いコンビ『アンジャッシュ』の渡部建さんが所属事務所を通して、芸能活動の自粛を発表しました。
理由は一部のメディアによる不倫報道で、渡部さんは複数の女性と関係を持っていたとのこと。渡部さんは報道を事実と認め、謝罪しています。
近藤春菜「詮索しない思いやりを持って」
同月11日に放送された情報番組『スッキリ』(日本テレビ系)では、一連の報道について特集。
番組でMCを務める近藤春菜さんは、渡部さんの振る舞いに対し「妻に対してはもちろん、いろいろなことに思いやりを感じない」とバッサリ。
渡部さんが妻である佐々木希さんとの間に1歳の長男がいることや、新型コロナウイルス感染症がまん延する渦中であることに触れ、次のような考えを語りました。
「渡部さんはもちろん、メディアなど全部のことが思いやりがない」と訴えかける近藤さん。続けて、次のような意見を述べました。
近藤さんは、不倫相手として報道されたセクシー女優について、ネット上で憶測が飛び交った結果、関係のない人まで誹謗中傷を受けている状況にも言及。
「二次被害にならないよう、詮索しない思いやりを持ってほしい」と呼びかけました。
【ネットの声】
・春菜さんのいう通り。すべてに思いやりがない。
・ド正論。憶測によって、関係ない人まで迷惑がかかっているのはよくない。
・春菜さんのコメントには、いつも優しさや思いやりを感じるから好き。
相手の立場になって、ものごとを考える思いやりの心があれば、誰かが傷付き、悲しい思いをすることは減るでしょう。
これ以上、妻を始めとする家族がつらい思いをしないような、周囲の対応が望まれています。
[文・構成/grape編集部]