「遊び心が素敵!」 クロネコヤマトに集荷を頼んだら受取印が…
公開: 更新:


約5000本の『花桃』が咲き誇り… 絶景に「現世とは思えない」2025年4月1日、フォトグラファーのAyuMi(@a_yumi0425)さんは、Xに『花桃』の絶景を収めた写真を投稿しました。「長野県には桃源郷があります」というコメントとともに、公開された1枚がこちらです。

桜より美しいかも… 農家が『息をのんだ光景』に目を奪われる「想像以上」農家「息をのむ美しさ」 桜が散った後、見頃を迎えるのは?
- 出典
- @y_beat
ヤマト運輸(通称・クロネコヤマト)は、営業所やトラック、荷物のボックスなど、ありとあらゆる場所に猫や肉球マークをプリントするほど猫がトレードマークとして知られています。
ヤマト運輸に関する記事はこちら
BEAT(@y_beat)さんが、クロネコヤマトに集荷を頼んだ時のこと。
新型コロナウイルス感染症の影響から、BEATさんが非対面で集荷を頼むメモを貼ったところ、なんともクロネコヤマトらしいものが残されていたそうです。その写真がこちら!
受取印が猫の肉球になっている!
BEATさんは「たぶんこのスタンプは大小のネーム印を組み合わせて作ったんだと思います!遊び心があって素敵だと思い投稿しました」とコメント。そして、配達員へ感謝の言葉を送りました。
「こんなところまで猫が!」と驚かされる、クロネコヤマトの猫へのこだわり。
肉球の受取印だけを見たら「本当に猫が配達員かもしれない」と思ってしまいそうですね。
[文・構成/grape編集部]