仕事に疲弊して家で涙を流す飼い主 それを見た猫の行動に「素敵」「救われる」の声
公開: 更新:


約5000本の『花桃』が咲き誇り… 絶景に「現世とは思えない」2025年4月1日、フォトグラファーのAyuMi(@a_yumi0425)さんは、Xに『花桃』の絶景を収めた写真を投稿しました。「長野県には桃源郷があります」というコメントとともに、公開された1枚がこちらです。

乳離れができない3匹の子猫、母猫を見ると… 「吹き出した」「お疲れ様です」2024年10月末に、1匹の母猫と3匹の子猫を保護した、飼い主(@matsutake_cat)さん。およそ生後5か月が経った、2025年4月6日に投稿された1枚には、体が大きく成長した3匹の姿がありました。しかし、心はまだまだ赤ちゃんのようで…。
- 出典
- @wakanatwi
『いたいお姉さんは好きですか?』などの作品で知られる、漫画家の若菜(@wakanatwi)さん。
漫画家のアシスタント時代のエピソードを描きTwitterに投稿したところ、反響が上がりました。
アシスタント時代、猫に心配された話
当時、猫のへいちゃんと暮らしていた若菜さん。仕事は、夜遅くまで続き終電で家に帰ることもありました。
くたくたになって家に帰ると、若菜さんの帰宅を待っていたへいちゃんが…。
疲弊して帰宅した若菜さん。心も身体も疲れて涙をこぼすと、膝の上に乗っていたへいちゃんの頭にあたりました。
へいちゃんには、涙の意味は分かりません。
そのため、「病気なのではないか」と心配して、一生懸命に若菜さんの涙を拭こうとしてくれたといいます。
この漫画を読んだ人の中には、「似たような経験をした」という人も大勢いました。
・我が家の猫もよく心を癒してくれました。「人間の感情を分かっているんじゃないか」とたまに思います。
・猫ちゃんは、悲しい時も嬉しい時も察してくれますよね。私も救われたことがあります。
・昔飼っていた犬を思い出して涙があふれました。とても共感できます。
・素敵。心が温かくなるエピソードをありがとうございます。
心配してくれるへいちゃんの優しさは、若菜さんの心を最高に癒してくれたことでしょう。
人間と動物は言葉が通じなくても、心は通じ合っているように思えますね。
[文・構成/grape編集部]