猫が来たことで『冷めた一家』に変化が…! 漫画に「本当にこれ」「我が家も!」
公開: 更新:


約5000本の『花桃』が咲き誇り… 絶景に「現世とは思えない」2025年4月1日、フォトグラファーのAyuMi(@a_yumi0425)さんは、Xに『花桃』の絶景を収めた写真を投稿しました。「長野県には桃源郷があります」というコメントとともに、公開された1枚がこちらです。

「合成かと思った」「心臓止まりそう」 スズメの『本当の姿』に衝撃愛するスズメのさまざまな姿を撮影し、Xに投稿している、写真家の中野さとる(@aerial2009)さん。2024年7月16日の投稿に、悲鳴が上がる事態となりました。
犬や猫、鳥、昆虫などのペットを飼っている人は多いでしょう。ペットは家族の一員であり、大切な存在です。
そして、ペットと暮らすかけがえのない日々は、人間にいろいろなことを教えてくれます。
猫の『トラ』が来たことで、一家に変化が…
漫画家の常喜寝太郎(@netarouTsuneki)さんがTwitterに投稿したのは、愛猫の『トラ』について描いた実録漫画。
トラは常喜さんが高校生の頃、家にやって来ました。家族が増えたことによって、常喜さんの家には『ある変化』が起こったのだとか。
一緒に暮らしているものの、祖母と母親と常喜さんはあまり交流をすることがなかったといいます。
別の部屋でそれぞれ趣味を楽しみ、静かだった常喜さんの家。しかし、トラがやって来たことで、距離があった3人に変化が起きました。
全員がトラを気にするようになり、距離があった家族が自然と1つになっていたのです。
ペットが与えた『変化』を描いた、温かい実録漫画。漫画を読んだ人たちからは、共感する声が寄せられています。
・分かります!我が家も猫を保護してから、両親の仲がよくなりました。
・我が家も猫という共通の会話で成立してます。猫がいなかったら家族の会話は激減すると思う。
・あるある。猫以外でも、ペットにはそういう力があるよね。
ただそこにいて、普通に暮らしているだけでいろいろなことを教えてくれるペットたち。
そのぶん、人間はたくさんの幸せをペットに返してあげたいですね。
常喜寝太郎さんの『着たい服がある』単行本が発売中
2020年3月6日、常喜さんの単行本『不良がネコに助けられてく話』の第1巻が発売されます。
トラとの生活からインスピレーションをもらい、描いた作品とのことです。
不良がネコに助けられてく話 1 (1) (少年チャンピオン・コミックス・エクストラ)
Amazon楽天市場Yahoo
また、周りの目を気にして『ロリータ服』を着ることができない女性を描いた『着たい服がある』の単行本も発売中です。
着たい服がある(1) (モーニング KC)
Amazon楽天市場Yahoo
着たい服がある(2) (モーニング KC)
Amazon楽天市場Yahoo
着たい服がある(3) (モーニング KC)
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]