「豚にエサあげて!」と電話した母親 その後の父親の行動に、37万人が爆笑
公開: 更新:

※写真はイメージ

「三度見した」「これはバグってる」 花見のために買った『三色団子』に、20万人が驚愕三色団子を片手に、花見を楽しんでいた、@WT_nekoyanagiさん。 2025年4月7日に、花見の様子をXに投稿したところ、20万件以上の『いいね』が寄せられ、大きな反響を呼びました。

「猫を作ります」 完成した木彫り作品に「いや、天才すぎる」「普通に涙が出た」「完成しました」というコメントを添えて、Xに木彫りの作品を公開したのは、鑄(@CopperAndHammer)さん。 動物をモチーフにした数多くの作品を制作しており、たびたび話題になっていました。
スマホの普及と同時に娯楽の1つとして浸透したスマホゲーム。
子供はもちろん、大人も何かしらのゲームで遊んだ経験がある人は多いのではないでしょうか。
すぃんや(@Shinshin_Frasco)さんの母親も昔、スマホゲームにハマっていた1人。
ある日、母親は常日頃遊ぶくらいにハマっていたゲームがダウンロードされたスマホを忘れて、会社に出勤してしまったそうです。
スマホを忘れた母親がとった行動
勤務先でスマホを忘れたことに気付いたすぃんやさんの母親。
忘れた場所が自宅だと分かっていたため、緊急の連絡がなければ大きな問題は発生しません。しかし、すでに母親にとっての緊急事態が発生していました。
なぜなら、『養豚場を運営するスマホゲーム』内で定められた制限時間以内に、豚にエサをあげなければ死んでしまう状況だったのです。
「早くエサを与えないと、豚が死んでしまう!」
慌てた母親は、勤務先から自宅に電話。
すると、電話に出たのは、すぃんやさんの父親でした。電話に出た父親に対して、母親は…。
「豚にエサをあげておいて!」
※写真はイメージ
それだけをいい放ち、ガシャンと電話を切りました。「これで豚たちが死ぬことはない」と、さぞかしホッとしたことでしょう。
しかし、この後父親が起こした行動は、母親の期待を裏切るものだったのです。
電話を切ったあと、父親が起こした行動
『何の豚にエサをあげるか』が伝わっていなかったすぃんやさんの父親。
電話口の母親が急を要する様子だったため、電話が切られたあと、父親は慌ててある場所に向かいます。
父親が向かった場所。それは、すぃんやさんの弟の部屋でした。
なんと父親は弟を叩き起こし、弟にご飯を食べさせたのです。
すぃんやさんの弟がふくよかだったため、『ゲームの豚にエサをあげておいて!』ではなく『我が家の豚にエサをあげておいて!』と母親からいわれたと勘違い。
そのため父親は、『豚=息子』だと誤って判断してしまったようですね…。
すぃんやさんの母親と父親の間で生じた誤解はTwitter上で拡散され、37万件以上の『いいね』が押されています。
【ネット上の声】
・最後のオチで笑った!
・私もそんな電話を受けたら、息子にご飯を食べさせると思う!
・父親も困惑しただろうけど、1番ビックリしたのは弟だろうな。
・弟がちょっとかわいそうだけど、お腹痛くなるまで笑いました。
すぃんやさんはこの話を、「口の悪い母、真面目な父、太っている弟という奇跡のキャスティングがおりなしたストーリーであった」と、のちに語っています。