チャールズ皇太子が『即位礼正殿の儀』の後に、訪れた場所とは?
公開: 更新:


スリッパがない時どうする? 消防士のやり方に「勉強になった」「やってみます」2025年3月16日、兵庫県尼崎市にある尼崎市消防局(以下、消防局)は、Instagramアカウントで災害時に役立つ簡易スリッパの作り方を、紹介しました。

年に一度の『ピンクムーン』がいよいよ! 月を見て、願いを叶えよう『恋愛運を上げる』や『好きな人と結ばれる』など、恋愛にまつわるジンクスのある『ピンクムーン』。2025年の『ピンクムーン』は、4月13日です!
- 出典
- @UKinJapan
2019年10月22日に行われた『即位礼正殿の儀(そくいれいせいでんのぎ)』。天皇陛下の即位を祝福するため、イギリス王室からはエリザベス女王の代理としてチャールズ皇太子が参列しました。
超多忙!チャールズ皇太子の『日本滞在』
チャールズ皇太子にとっては11年ぶりの訪日。滞在中はハードな公務をこなすだけでなく、各所への訪問も楽しんだようです。
10月22日『即位礼正殿の儀』に参列
まず、10月22日は『即位礼正殿の儀』に出席。チャールズ皇太子にとっては、平成の即位の礼と合わせて2度目の出席となります。
儀式中にパラパラと手元の紙を見るお茶目な姿が、Twitter上で話題になりました。
10月22日 『根津美術館』を訪問
即位の礼の後は、アジアの古美術コレクションを保存・展示している『根津美術館』を訪問。
チャールズ皇太子は『庭好き』で知られています。緑の庭園でリラックスした様子を写した1枚が、素敵ですね。
10月22日 『饗宴の儀』に出席
夜は天皇・皇后両陛下が主催する晩さん会『饗宴の儀』に出席。遅くまで各国の要人たちと親睦を深めていたそうです。
10月23日 ラグビー ウェールズ代表を訪問
『饗宴の儀』から一夜明けた23日は、午前中から『ラグビーワールドカップ2019』でベスト4に進出したウェールズ代表の練習場を訪問。チームを激励しました。
帽子を選手にプレゼントし、談笑を楽しむ一幕も!
10月23日 英海軍測量艦『エンタープライズ』を視察
東京都中央区の晴海ふ頭に停泊中の、英海軍測量艦『エンタープライズ』を視察したチャールズ皇太子。サングラス姿が渋いですね!
イギリス紳士らしく、紅茶を片手に担当者の説明を真剣な表情で聞いていました。
10月23日 『増上寺』を観光
午後は東京の増上寺で寺院内を観光。英国王ジョージ5世に贈られたという『台徳院殿霊廟』の模型の展示を鑑賞したそうです。
10月23日 『日本橋三越本店』を訪問
日本橋三越本店にある、自身が立ち上げた紅茶ブランド『ハイグローヴ』の店舗を訪問したチャールズ皇太子。店員に「どの味が一番売れていますか」をたずねていたとか…。
23日はこのほかにも、イギリス大使公邸で行われたパーティのレセプションに参加し、スピーチで台風19号の被災者へ哀悼の言葉を述べられたといいます。 また夜は『内閣総理大臣夫妻主催晩餐会』に出席と、多忙な1日を過ごしました。
訪問先では笑顔を見せ、周囲を和ませる会話をするなど、チャーミングな一面も見せたチャールズ皇太子。
ネット上では「日本のために、ありがとう」「今度はぜひゆっくり来てください」など感謝のコメントがたくさん寄せられました。
[文・構成/grape編集部]