「台風だから休みたい」にキレる社長 しかし、やり取りを見ていくと?
公開: 更新:


約5000本の『花桃』が咲き誇り… 絶景に「現世とは思えない」2025年4月1日、フォトグラファーのAyuMi(@a_yumi0425)さんは、Xに『花桃』の絶景を収めた写真を投稿しました。「長野県には桃源郷があります」というコメントとともに、公開された1枚がこちらです。

『被害者のような顔』をする柴犬 理由に「そりゃ睨まれるわ」「笑った」こちらを『チラ見』する柴犬の、おもちくん。体には、飼い主さんがなで回したであろう手形がくっきりと付いていました。
- 出典
- @_hotateo
台風だから休みたいっていったら社長がキレた。
そんなメッセージと共にTwitter上に公開された社長と従業員のやり取りが、34万件をこえる『いいね』を集めています。
社長「そんなことを報告しないで」
投稿したのは、イシバシコトワ(@_hotateo)さん。身の安全を守るためにも、台風当日は休むことを社長に伝えると、返ってきたのは「そんなことを報告しないで」というひと言でした。
上陸前から最大レベルの警戒態勢が呼びかけられていた台風19号。事前に臨時休業を発表する店舗は多くありました。
その一方で、通常通りの営業を行う店舗も。ネット上には、通常勤務を強いられたスタッフの不平不満が投稿されていました。
投稿者さんの社長も、台風にかかわらず出社を強要しているのかと思いきや…。
キレるどころか、超心配されているじゃないですか…!
ところどころ物騒な単語が混ざっているものの、いっていることは気遣いにあふれています。
【ネットの声】
・優しい世界だなぁ。
・ここまで最高な社長は世界中を探しても見つからない。
・「台風なんだから休まない方がおかしい」。という理論を、会社第一の人たちに聞かせてやりたい。
さらに、社長は「食材は買い込んでおいたほうがいい」「電気と水を使わなくても食べられるものを」と親身になってアドバイスするほど。
これを「パワハラ」と呼ぶ人など、いるのでしょうか…!
台風上陸中は、外に出るのも危険な状態。ましてや、今回の台風は「最大レベルの警戒を」としきりに叫ばれていたほどです。
社員の安全を第一に考える投稿者さんの職場の社長こそ、経営者のあるべき姿なのかもしれません。
[文・構成/grape編集部]