「先生に叱られるような、女の子だった」 おばあちゃんの少女時代に、涙があふれる
公開: 更新:


父「なんだこの通信簿は!」 続く展開に「予想してなかった」「そうきたか」生徒の学業成績や日常生活の記録などを保護者に伝える、通信簿。通信簿に書かれた内容を見て、我が子の頑張りを認めるばかりでなく、心配したり叱ったりする親もいるでしょう。2025年3月28日、伊東(@ito_44_3)さんが通信簿を題材にした創作漫画をXで公開。8万件を超える『いいね』が寄せられました!

置いてあった豆腐を見ると… 犬の表情に「笑った」「描写力がすごい」漫画『夜は猫といっしょ』を描いている、キュルZさん。2025年4月1日に、エイプリルフールネタとして『朝は犬といっしょ』と題し、犬の漫画を投稿しました。
- 出典
- shibatamaa
イラストレーターのしばたま(shibatamaa)さんは、Instagramのフォロワーから聞いた『感動する話』を漫画化しています。
多くの読者から反響のあった、こちらのエピソードをご覧ください。
おばあちゃんと私
夢はね、バカにされても口に出すべきよ。絶対に、そうよ。
先生に怒られると分かっていても「おばあちゃんになるまで生きたい」という夢を曲げなかったおばあちゃん。
「お国のため」に奉仕し、命を捧げることさえも当然とされた戦時中。おばあちゃんの行動は、相当の勇気がいることだったでしょう。
読者からは、次のようなコメントが寄せられています。
・いい話。私も叶えたい夢があるので声に出してみようと思う。
・素敵なエピソード。祖母を思い出した。
・当たり前のように歳を重ねることが、どれだけ幸せか実感した。
大変な時代を生き抜き、夢を叶えたおばあちゃんの『言葉』に、考えさせられるものがありますね。
[文・構成/grape編集部]