lifestyle

発達障害の子供への『声かけ変換表』に、多くの人が『反省させられる』と話題

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな

10638_02

いま、あるFacebookポストが急速に拡散しています。発達障害の子どもへの話し方を、変換表としてまとめた1枚の画像です。

発達障害の人は微妙なニュアンスが理解できなかったり、相手の感情を察することができなかったりすることが多く、より気を使ってわかりやすくはっきりとした伝達が必要です。

それが、発達障害の子どもに対してだけでなく、大人たちのコミュニケーションにおいても大切なことに気づかされるということもあって多くの人の共感を呼んでいるようです。


みんなの声

  • どの人にもいいと思います。言い方ひとつで相手の取り方も随分違います。
  • 発達障害に限らず子どもと接するときにこういう言い方をするよう心掛けます。
  • 具体的にどうすればいいか言ってくれないと何を怒られているのか理解できないんですよね。
  • PDFをコピーして、クローゼットの扉の裏とか、ドレッサーの戸の裏とかに貼って心がけますp(^_^)q

あなたもお子さんとの接し方から、他人とのコミュニケーションも含めてこの『変換表』で見直してみてはいかがでしょう。ちなみに私も反省することだらけでした。

Facebook投稿の記事内に『声かけ変換表』のPDFがダウンロードリンクがあります。必要な方は、「発達障害 アイデア支援ツールと楽々工夫note」さんの記事もあわせてお読みくださいね。

以前、当サイトでも取り上げた、『親として知っておいて欲しい「ADHD」100人に3人は持っているかもしれない障害』こちらも是非ご覧ください。

ゴマ症の白菜

白菜の表面に黒い点々を見つけたら… 「そうだったのか!」「初めて知った」「白菜に黒い点々が…!」。そんな状態になっていれば、傷んでいるのか腐敗しているのか、食べてもいいのか…とさまざまな疑問が浮かびます。黒い点々の正体や、食べられるのかどうかなどについてご紹介します。

エアコン

エアコンをつけても部屋が寒い! 原因に「だからか」「納得した」「エアコンの暖房運転をしているのにいつまでも部屋が寒い!」。そんな時には確認してみるべき注意点があります。対策次第では改善することもあるため、まずは暖房運転をしても暖まらない原因を知っておきましょう。

出典
facebook.com

Share Post LINE はてな

page
top