「ツッコみたくて仕方がない…!」 海外ドラマの『あるある』に共感
公開: 更新:


約5000本の『花桃』が咲き誇り… 絶景に「現世とは思えない」2025年4月1日、フォトグラファーのAyuMi(@a_yumi0425)さんは、Xに『花桃』の絶景を収めた写真を投稿しました。「長野県には桃源郷があります」というコメントとともに、公開された1枚がこちらです。

桜より美しいかも… 農家が『息をのんだ光景』に目を奪われる「想像以上」農家「息をのむ美しさ」 桜が散った後、見頃を迎えるのは?
grape [グレイプ] trend
日常の出来事を中心にエッセイ漫画を描き、人気を博してる漫画家の、も~さん。
grapeではも~さんの描きおろし連載漫画『も~さんの日常ゆるゆる話』を掲載しています。
パートナーである『き~さん』や明るい家族、知人とのゆるゆるな日常をお楽しみください!
以前はTV放送を待ったり、映像媒体を購入したり、レンタルショップで借りたりしなければ見られなかった海外ドラマ。
ですが、ネットが普及した現在は動画配信サイトで気軽に楽しむことができます。スマホやタブレットを使い、隙間時間に映像を見る人は多いことでしょう。
海外ドラマや洋画にハマっている漫画家のも~さんは、見ている最中にある演出が気になって仕方がないといいます。
第15回『物語を凌駕する欲望』
落ち込んでいる登場人物が食事に手を付けずその場を離れたり、いい話風の表情で食事の場から出て行ったり…そんな演出を目にするたび、も~さんはこう思うのです。
「食べないの!?いいの!?ひと口くらい食べていけばいいのに…!」
肝心のストーリーよりも、おいしそうな食事の行方が気になって仕方がない、も~さん。
「食事どころではない感」を出すための演出なのかもしれませんが、確かに「食べろー!!」と思わずにはいられません。
残された食事や、その場に取り残された人や、作った人の気持ちを考えると、つらいものがあります…。
登場人物には、ショックな出来事があった時や緊急事態の時でもタッパーに詰める思いやりを持ってほしいですね!
grape『も~』さん記事一覧
[文・構成/grape編集部]
も~
大阪在住の漫画家。エッセイ漫画を中心に活動中。2020年2月に初の単行本『人生、闇ありネタあり 幸せ変換スイッチをさがせ!』を発売。
⇒ ブログ『も~さんの隙あらば自分語り』
⇒ も~Twitter
人生、闇ありネタあり 幸せ変換スイッチをさがせ!
Amazon楽天市場Yahoo