trend

久しぶりに会った母に『好きな人』ができていた… 真相に「泣いた」「素敵すぎる」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

毎年5月の第2日曜日は『母の日』。母親をいたわり、感謝の気持ちを表す日とされています。

母親にカーネーションやプレゼントを贈ったり、料理をふるまったり、親子で出掛けたりする人は多いことでしょう。

母に『好きな人』ができていて、オニギリがしょっぱくなった

2019年の母の日、『新しい上司はど天然』で知られる漫画家のいちかわ暖(@ichikawadan)さんが、5年前に描いた実録漫画をTwitterに再投稿。

以前、久しぶりに帰省をしたいちかわさんは、母親とショッピングモールで買い物をしていました。

すると、母親の口から信じられないひと言が飛び出したのです。

『好きな人』に贈る靴下を、30分ほど真剣に選んでいた母親。

父親はすでに他界していたため、いちかわさんは母親の言葉を聞き、喜ぶと同時にさびしい気持ちを感じていました。

しかし、母親と別れて電車に乗っていたいちかわさんはハッとします。荷物の中に、母親が選んだ靴下が入っていたのです。

そう、母親がいっていた『好きな人』とは、娘であるいちかわさんのことだったのです。

母が作ってくれたおにぎりが、しょっぱくなった。

真相を知り、あふれる涙でそう感じたといういちかわさん。

親子愛あふれるいちかわさん親子の姿に、ネットからは「なんて素敵な話なんだろう」「何回読んでも泣ける…」といったコメントが寄せられました。

きっと、多くの母親にとって我が子は『好きな人』であり、かけがえのない存在であることでしょう。


[文・構成/grape編集部]

長野県阿智村の画像

約5000本の『花桃』が咲き誇り… 絶景に「現世とは思えない」2025年4月1日、フォトグラファーのAyuMi(@a_yumi0425)さんは、Xに『花桃』の絶景を収めた写真を投稿しました。「長野県には桃源郷があります」というコメントとともに、公開された1枚がこちらです。

子猫と母猫

乳離れができない3匹の子猫、母猫を見ると… 「吹き出した」「お疲れ様です」2024年10月末に、1匹の母猫と3匹の子猫を保護した、飼い主(@matsutake_cat)さん。およそ生後5か月が経った、2025年4月6日に投稿された1枚には、体が大きく成長した3匹の姿がありました。しかし、心はまだまだ赤ちゃんのようで…。

出典
@ichikawadan

Share Post LINE はてな コメント

page
top