「結婚をするならやめておけ」 交際を悩む義妹をとめた理由に共感の声
公開: 更新:

※写真はイメージ

100均の洗濯ネット まさかの活用法に「頭がいい」「真似をします」「最新の手作り防虫ネットを紹介します」というコメントをしてXに独自の防虫対策を公開したのは、家庭菜園をしている、みかんぼーや(@mikanbo_ya1987)さん。 100円ショップ『ダイソー』で購入した羽毛用の洗濯ネットと、『セリア』で購入したポールスタンドが防虫アイテムに大変身するといいます。

おいしいイチゴは左?右? JAの『正解』は…真っ赤な彩りでかわいい見た目のイチゴ。甘酸っぱい味わいがおいしく、好きな人も多いでしょう。 冬の寒い時期から出回っていますが、本来の旬は春から初夏にかけてです。 そんなイチゴについてクイズです!次のうち、おいしいイチゴを...
- 出典
- @2424ras
恋人にするなら「外見もよくて、お金持ちの人がいい」と望む人は少なくありません。
しかし、そういった条件が満たされていても迷ってしまうことはあるようです。
結婚を考えてるならやめておけ!
さくらママ(@2424ras)さんの義妹が、交際するかどうかを悩んでいる相手は、医者の息子で顔もイケメンだといいます。
多くの人が憧れるような相手ですが、義妹にはどうしても気になっていることがあり、一歩を踏み出せないでいるそうです。
義妹がどのようなことで悩んでいるのかを聞いてみると…。
何をやっても「ありがとう」っていわないんだよね。何かおごっても落とした物拾っても。
義妹が何かをやってあげても、一切「ありがとう」をいわないという相手。
感謝の言葉は大切なものだと考えているさくらママさんは、「交際するのはやめておきなさい」と義妹を全力で引き留めたのでした。
義妹を引き留めたさくらママさんに対して、共感のコメントが多数寄せられました。
・「ありがとう」は最低限のマナーですよね。やめておいたほうが正解。
・さくらママさんの英断に拍手を送りたい!
・感謝できないのはダメですよね。
・顔がよくてもそれはやめておいたほうがいい。
・感謝の言葉もいえない人と一緒にいると、嫌な思いをすることが増えます。
もちろん、義妹が交際することを悩むほどですから、その男性にもいいところはたくさんあるのかもしれません。
とはいえ、「ありがとう」や「ごめんなさい」を伝え合うことは、コミュニケーションをとる上で大切なやり取り。
どんなにかっこよくお金持ちで魅力的であっても、交際するなら「ありがとう」「ごめんなさい」が当たり前のようにいい合える人が望ましいですね。
[文・構成/grape編集部]