subculture

名前を呼んでも、なぜか寄ってこない愛猫 その理由に「可愛すぎる」「尊い…」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

イラストサークル『vigahigh』(@vigahigh)が投稿した漫画をご紹介します。

登場するのは、1人の男性とメス猫のくろべえ。言葉でコミュニケーションをとることができる、飼い主と黒猫の日常を描いています。

時折ちょっぴり『面倒くさい彼女』のようになってしまうくろべえですが、それも飼い主への深い愛ゆえ。

ある日、くろべえがTV番組を見ていると、気になる言葉が聞こえてきて…。

『ピンクでプニプニの肉球』じゃないから…

『みんなが大好きなピンクでプニプニの肉球』と異なり、自分の硬くて黒い肉球にコンプレックスを持ってしまった、くろべえ。

不自然なほど肉球を隠すくろべえを見て違和感を覚えた飼い主は、その理由を知って笑顔でこういいました。

「オレはくろべえの肉球大好きだよ」

「飼い主さんに嫌われたらどうしよう」という思いからコンプレックスを持ってしまったくろべえにとって、何よりも嬉しい言葉でしょう。

飼い主とくろべえの愛が伝わる漫画に、多くの人から「優しい世界…!」「可愛すぎる」といった声が寄せられています。

どんな肉球だろうと、飼い主にとっては世界で一番魅力的な肉球に違いありません!

下記のブログでは、この漫画を描いたイラストサークル『vigahigh』の作品が公開されています。「ほかの作品も見てみたい!」という人は、ぜひチェックしてください。


[文・構成/grape編集部]

キュルZ(@kyuryuZ)さんの漫画

猫の『タプタプお腹』を触っていたら? 反応に「笑った」「強い意志を持った目」自身の体験を元に、猫のキュルガと飼い主たちを描いた漫画をXに投稿している、漫画家のキュルZ(@kyuryuZ)さん。2025年4月4日、キュルガと飼い主の日常のひとコマを描いた漫画に、8万件以上の『いいね』が寄せられています。

「3コマ目で吹いた」「やり手だわ…」 よく聞く故事成語を描いた4コマ漫画に爆笑みなさんが何気なく使っている言葉の中には、昔の出来事を元にしてできた『故事成語(こじせいご)』があります。漫画家の、すがぬまたつや(@sugaaanuma)さんによる『矛盾』の4コマ漫画をご覧ください。

出典
@vigahigh

Share Post LINE はてな コメント

page
top