trend

松任谷由実の曲を聴いた4歳娘 『イントロ』について、美しすぎる発言をする

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

子どもならではの視点や感性の豊かさに、大人がハッとさせられることは多いものです。

3児の母親である、なのふな(@nanofunya)さんがネット上に投稿したエピソードに、感動する人が続出しています。

松任谷由実の『春よ、来い』に、4歳の娘が?

投稿者さんが、『ユーミン』の愛称で知られる松任谷由実さんの名曲『春よ、来い』を聴いていた時のこと。

歌の感想を口にしようとした4歳の娘さんが、曲の前奏であるイントロ部分について、こう表現しました。

「歌の前の、景色みたいなところ」

※写真はイメージ

前奏で流れるピアノの音色を聴いて、娘さんは桜がやわらかく舞い散る春の情景を思い浮かべたのでしょうか。

『イントロ』や『前奏』という言葉を知らない娘さんが、何とかして母親に伝えようとして生み出した詩的な表現に、ハッとさせられますね。

ネット上では「詩人だなぁ」「素晴らしい感性」といったコメントが数多く寄せられています。中には「ユーミンにも教えてあげたい」といった声も…。

娘さんのみずみずしくも情感豊かな言葉は、多くの人の心に響きました。


[文・構成/grape編集部]

長野県阿智村の画像

約5000本の『花桃』が咲き誇り… 絶景に「現世とは思えない」2025年4月1日、フォトグラファーのAyuMi(@a_yumi0425)さんは、Xに『花桃』の絶景を収めた写真を投稿しました。「長野県には桃源郷があります」というコメントとともに、公開された1枚がこちらです。

子猫と母猫

乳離れができない3匹の子猫、母猫を見ると… 「吹き出した」「お疲れ様です」2024年10月末に、1匹の母猫と3匹の子猫を保護した、飼い主(@matsutake_cat)さん。およそ生後5か月が経った、2025年4月6日に投稿された1枚には、体が大きく成長した3匹の姿がありました。しかし、心はまだまだ赤ちゃんのようで…。

出典
@nanofunya

Share Post LINE はてな コメント

page
top