疲れから、スーパーで『うっかりミス』をした母親 すると神店員が
公開: 更新:


父「なんだこの通信簿は!」 続く展開に「予想してなかった」「そうきたか」生徒の学業成績や日常生活の記録などを保護者に伝える、通信簿。通信簿に書かれた内容を見て、我が子の頑張りを認めるばかりでなく、心配したり叱ったりする親もいるでしょう。2025年3月28日、伊東(@ito_44_3)さんが通信簿を題材にした創作漫画をXで公開。8万件を超える『いいね』が寄せられました!

猫の『タプタプお腹』を触っていたら? 反応に「笑った」「強い意志を持った目」自身の体験を元に、猫のキュルガと飼い主たちを描いた漫画をXに投稿している、漫画家のキュルZ(@kyuryuZ)さん。2025年4月4日、キュルガと飼い主の日常のひとコマを描いた漫画に、8万件以上の『いいね』が寄せられています。
- 出典
- nonokitikkk
赤ちゃんのお世話は、思い通りに行かないことも多くて大変です。
時には心の余裕がなくなることもありますが、誰かの優しさで疲れを忘れてしまうことも。
娘さんを育てている、母親のnonokichi(nonokitikkk)さんは、育児絵日記をInstagramに多数投稿しています。
作品の中から、ある店員の素敵な対応をご紹介します。
細やかな気遣いができる店員
nonokichiさんの娘さんは、寝かし付けが大変なタイプ。なかなか眠ってくれないため、nonokichiさんは十分に休むことができませんでした。
疲労がたまっている中、nonokichiさんは娘さんを連れてスーパーへ買い物に出かけます。すると、『うっかりミス』をしてしまい…。
店員は柔らかく笑うと、nonokichiさんのリュックから財布を取り出してくれました。
それだけでなく、購入した商品をリュックに詰めて、nonokichiさんの手間を省いてくれたのです!
店員の対応に心癒されたnonokichiさん。「誰かの何気ない優しさ」が、とてもありがたいですね。
nonokichiさんは、ほかにも作品をInstagramに投稿しています。気になった人は、ぜひご覧ください。
Instagram:nonokichi(nonokitikkk)
[文・構成/grape編集部]