subculture

病院の薬を与えたら? 2匹の異なる反応に、笑いがこみ上げる『犬と猫どっちも飼ってると』

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

『さばげぶっ!』や『ねこ色保健室』などの作品で知られる、漫画家の松本ひで吉(@hidekiccan)さん。

天真爛漫で天使のような性格の犬と、我が道を行くツンデレなお猫様との暮らしが描かれている漫画がTwitterで公開され、人気を集めています。

今回ご紹介するのは、病院でもらった薬に対する2匹の反応を描いた物語です。

医者からエサと混ぜて薬を与えるようにいわれた松本さんは…。

薬をあげる時に繰り広げられる頭脳戦

松本さんの心配をよそに、犬は薬を飲んでくれました!それどころか、「もっと欲しい」とねだります。

一方、お猫様はというと…。

さすがお猫様!エサだけ食べて、薬はしっかりと残すという利口さを見せつけました。

松本さんは途中でお猫様の策略に気付くも、時すでに遅し…。お猫様に薬を残さず食べてもらうには、時間と根気が必要そうですね。

犬と猫がそれぞれに見せる反応に、クスッとしてしまうお話でした!

『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』第2巻の発売が決定!

2018年10月12日に、単行本『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』の第2巻が発売されます。

なんと、犬と猫が描かれた愛らしい『ふせんブック』が付いた特装版の発売も決定!これは、犬猫ファン必見ですね。

犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい(2) (ワイドKC)

犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい(2) (ワイドKC)

松本 ひで吉
935円(04/09 14:01時点)
Amazonの情報を掲載しています

[文・構成/grape編集部]

キュルZ(@kyuryuZ)さんの漫画

猫の『タプタプお腹』を触っていたら? 反応に「笑った」「強い意志を持った目」自身の体験を元に、猫のキュルガと飼い主たちを描いた漫画をXに投稿している、漫画家のキュルZ(@kyuryuZ)さん。2025年4月4日、キュルガと飼い主の日常のひとコマを描いた漫画に、8万件以上の『いいね』が寄せられています。

「3コマ目で吹いた」「やり手だわ…」 よく聞く故事成語を描いた4コマ漫画に爆笑みなさんが何気なく使っている言葉の中には、昔の出来事を元にしてできた『故事成語(こじせいご)』があります。漫画家の、すがぬまたつや(@sugaaanuma)さんによる『矛盾』の4コマ漫画をご覧ください。

出典
@hidekiccan

Share Post LINE はてな コメント

page
top