洗面所で見つけたモノに赤面 なんで、コレがここに…
公開: 更新:


約5000本の『花桃』が咲き誇り… 絶景に「現世とは思えない」2025年4月1日、フォトグラファーのAyuMi(@a_yumi0425)さんは、Xに『花桃』の絶景を収めた写真を投稿しました。「長野県には桃源郷があります」というコメントとともに、公開された1枚がこちらです。

乳離れができない3匹の子猫、母猫を見ると… 「吹き出した」「お疲れ様です」2024年10月末に、1匹の母猫と3匹の子猫を保護した、飼い主(@matsutake_cat)さん。およそ生後5か月が経った、2025年4月6日に投稿された1枚には、体が大きく成長した3匹の姿がありました。しかし、心はまだまだ赤ちゃんのようで…。
- 出典
- @armortiger
ある日、ぎんのしっぽ(@armortiger)さんは、自宅の洗面所で『あるはずの無いもの』を見付けてしまいました。
歯ブラシや洗顔用品など、身支度に関わるグッズが並ぶ中で、ひときわ目を引いていたものが、コチラです。
きみは、台所の住人のはずー!!
容器の形が歯磨き粉や洗顔フォームに似ているので、間違えてしまうのも仕方がありません。
鏡の前に置かれた香味ペーストは、一瞬、調味料であることを忘れてしまいそうなほど、その場になじんでいます。
とはいえ、形が似ているからといって、こんな間違いはそうそう起こらない…と思いきや!ツイートを見た人から、同じ間違いを起こしてしまったという報告が寄せられています。
・奇遇ですね。我が家はマヨネーズがお風呂場にいました。
・うちはポッカレモンが置いてありました。
香味ペーストで歯を磨く前に気付けたのが、せめてもの救いですね…。
みなさんも、用途はまったく違うのに、形が似ているものにご注意ください!
[文・構成/grape編集部]