飼い主に受け身の犬 お猫様は主導権を握るものの… 『犬と猫どっちも飼ってると』
公開: 更新:


猫の『タプタプお腹』を触っていたら? 反応に「笑った」「強い意志を持った目」自身の体験を元に、猫のキュルガと飼い主たちを描いた漫画をXに投稿している、漫画家のキュルZ(@kyuryuZ)さん。2025年4月4日、キュルガと飼い主の日常のひとコマを描いた漫画に、8万件以上の『いいね』が寄せられています。

高齢女性に、空いているレジを教えると… 意外な答えに「すごく分かる」「私もやる」スーパーマーケットで働くかたわら、接客業にまつわるエピソードを漫画に描いている、あとみさん。読者から寄せられた、レジでの体験談を漫画化し、公開しました。
- 出典
- @hidekiccan
『さばげぶっ!』や『ねこ色保健室』などの作品で知られる、漫画家の松本ひで吉(@hidekiccan)さん。
天真爛漫で天使のような性格の犬と、我が道を行くツンデレなお猫様との暮らしが描かれている漫画がTwitterで公開され、人気を集めています。
松本ひで吉 『犬と猫どっちも飼ってると』シリーズ
ペットとのスキンシップとして代表的な『なでる』行為。ただひたすら手でなでているだけで、飼い主は心がポカポカしてきますよね。
ひで吉さんが犬と猫をなでる時も、2匹には大きな違いがあるようです!
身のまかせ方がぜんぜんちがって毎日たのしい
基本的に受け身な犬に対し、お猫様は飼い主だろうと主導権を譲らない!
「ここをなでろ」「もっとだ」「もっとだ!」というように、ひたすら指示を出してきます。…しゃくれ顔で。
きっと、そのことに気が付かないほど、ひで吉さんになでられるのが気持ちいいのでしょう。
「主導権は譲らないけど、ナデナデはされたい!」という、ひで吉さんへの深い愛が伝わってきますね!
『犬と猫どっちも飼ってると』単行本が発売中!
講談社からコミック『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』が発売されました。
単行本だけの特別描き下ろしも30ページ収録されています。犬と猫との出会いのエピソードは必見です!
犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい(1) (ワイドKC)
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]