魚にエサをあげていたら、子犬のようにじゃれてきた謎の物体!
公開: 更新:


約5000本の『花桃』が咲き誇り… 絶景に「現世とは思えない」2025年4月1日、フォトグラファーのAyuMi(@a_yumi0425)さんは、Xに『花桃』の絶景を収めた写真を投稿しました。「長野県には桃源郷があります」というコメントとともに、公開された1枚がこちらです。

『被害者のような顔』をする柴犬 理由に「そりゃ睨まれるわ」「笑った」こちらを『チラ見』する柴犬の、おもちくん。体には、飼い主さんがなで回したであろう手形がくっきりと付いていました。
モルディブのある観光スポットで、魚たちにさん橋の上からエサをあげている観光客のカップル。
…と、小さな魚たちの中に割り込むように、透明な水底に異様な丸い影が。次の瞬間、ヤツは突然その姿を現したのです!
※広告が終了後、動画が再生されます。
水の中からジャンプして、一気にはしごを登ってきたのは英語で『Stingray(スティングレイ)』と呼ばれるエイの仲間。お腹がすいているのか、まるで子犬のようにヒレをバタバタさせながら男性にエサをねだっているようです。
ここはエイにエサをあげられる、特別なスポット。
スティングレイと呼ばれるエイは尾のトゲに毒を持ち、万が一刺されると大変な事態になってしまいます。ですが、男性とエイはまるで飼い主と愛犬のようにスキンシップを楽しんでいますね。
「一度でいいからモルディブの美しい海でエイとたわむれてみたい!」と、思わせてくれた動画でした。
[文・構成/grape編集部]