trend

想像の斜め上をいく『車いす』 猫から羨望の眼差しを向けられそう

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

身体的問題を克服する技術などを提供する『オリィ研究所』の所長・吉藤オリィ(@origamicat)さんが、ひと工夫した車いすを投稿し、注目を集めています。

入ったら出られない

投稿者さんが開発したのは、冬の寒空の下、誰もが羨望の眼差しを向けてしまいそうな車いす。その名も『車コタツ』です。

一度入ったら抜け出せなくなりそうな、魅惑の車いすがこちらです!

車いすでの外出があまりにも寒いため、作り上げてしまったという『車コタツ』。

車いすに注目が集まり、バリアフリーへの理解が進んでほしいという願いも込められているのだそうです。

ベースの車いすはリクライニングし、そのまま寝ることも可能で、ポータブル電源も搭載しています。

画期的な車いすに、多くのコメントが寄せられました。

・ユニバーサルデザインは人を幸福にするけど、そこにユーモアがあると幸せが倍になる!

・これは…ダメ人間製造機だ!

・動けるコタツムリって最高ですね。猫も入ってきそう。

コタツに入りながら移動もできる、夢のような車いす。

ユーモアのある形で、少しでもバリアフリーへの関心が高まるといいですね。


[文・構成/grape編集部]

長野県阿智村の画像

約5000本の『花桃』が咲き誇り… 絶景に「現世とは思えない」2025年4月1日、フォトグラファーのAyuMi(@a_yumi0425)さんは、Xに『花桃』の絶景を収めた写真を投稿しました。「長野県には桃源郷があります」というコメントとともに、公開された1枚がこちらです。

スズメの写真

強まる雨の中、スズメたちがとった行動は? 「すげえ!」「実際に見たい」すずめ四季(@suzumeshiki)さんがスズメの群れをうつした1枚をXに投稿したところ、反響が上がりました。強い雨の中、桜の蜜を吸いに行けないスズメたちは『ある場所』で休むことにしたようで…。

出典
@origamicat

Share Post LINE はてな コメント

page
top