父の発言に、母が反撃 倍返しの『ひと言』にスカッとする!
公開: 更新:

※写真はイメージ

約5000本の『花桃』が咲き誇り… 絶景に「現世とは思えない」2025年4月1日、フォトグラファーのAyuMi(@a_yumi0425)さんは、Xに『花桃』の絶景を収めた写真を投稿しました。「長野県には桃源郷があります」というコメントとともに、公開された1枚がこちらです。

乳離れができない3匹の子猫、母猫を見ると… 「吹き出した」「お疲れ様です」2024年10月末に、1匹の母猫と3匹の子猫を保護した、飼い主(@matsutake_cat)さん。およそ生後5か月が経った、2025年4月6日に投稿された1枚には、体が大きく成長した3匹の姿がありました。しかし、心はまだまだ赤ちゃんのようで…。
- 出典
- @MwXbd
たとえ家族であっても、意見が合わずに衝突してしまうことはあります。
むしろ、身近な存在だからこそ、つい配慮に欠ける言葉を発してしまうものなのかもしれません。
無茶苦茶すぎる…!
生まれたばかりのお子さんを連れて里帰りをした、のんの(@MwXbd)さんは、父親からイラっとくることをいわれてしまったといいます。
「10か月も赤ちゃんをお腹で育てていたのに、赤ちゃんの気持ちが分からないのか」
気持ちを察しようにも、相手はまだ言葉もしゃべることができない赤ちゃんです。
そもそも、お腹の中で育てていたのだから、赤ちゃんの気持ちが理解できるという考えは、あまりにも乱暴。
言葉のあやであったとしても、のんのさんが腹を立ててしまうのも、仕方がないように思えます。
すると、2人の会話を聞いていた母親が、父親に向かってこういったのです。
「あんたなんて、私と30年もいるのに、私の気持ち分かっていないでしょ」
理不尽ないい分を押し付けようとする父親に対して、スカッとするひと言。多くの人が、のんのさんの母親の言葉に、共感の声を上げました。
・お父さんは、子どもを育てる苦労を知らないのでしょうか。お母さんのひと言に、私もスカッとしました!
・なんて素晴らしいお母様なのでしょう。うらやましい。
・お母様の言葉の一撃に、拍手を送りたい。
母親の言葉を受けて、父親も反省したはず。
「母は強し」とよくいいますが、グゥの音も出ない言葉をすぐに返すあたり、さすがです!
[文・構成/grape編集部]