「ごめんね、ありがとう」 猫を飼っていた男性の『後悔』に涙
公開: 更新:


猫だと思ってなでていたのは? 混乱する飼い主に「めっちゃ分かる」自身の体験を元に、猫のキュルガと飼い主たちを描いた漫画をXに投稿している、漫画家のキュルZ(@kyuryuZ)さん。猫のキュルガと暮らす、飼い主の日常を漫画に描きました。飼い主は、たびたびキュルガの行動に頭が混乱してしまうようで…。

父「なんだこの通信簿は!」 続く展開に「予想してなかった」「そうきたか」生徒の学業成績や日常生活の記録などを保護者に伝える、通信簿。通信簿に書かれた内容を見て、我が子の頑張りを認めるばかりでなく、心配したり叱ったりする親もいるでしょう。2025年3月28日、伊東(@ito_44_3)さんが通信簿を題材にした創作漫画をXで公開。8万件を超える『いいね』が寄せられました!
- 出典
- @kskmkyk
漫画家のくさか(@kskmkyk)さんは、『ミー』という猫を飼っていました。
子どものころからミーと一緒に育った、くさかさんは、中学生の時に『あること』をしてしまいます。
それが、長い年月を経て、くさかさんのミーに対する「ごめんね、ありがとう」という言葉につながるのです…。
大好きな飼い主に「制服に毛が付くから」と拒否されたことが、ミーの心にはずっと残っていたのですね。
くさかさんの後悔を知った人たちが、涙をにじませました。
・泣いてしまいました。短い時間しか一緒にいられないのが、つらいです。
・私もペットについて悔やんでいることがあります。
・我が家にも、長生きしている猫がいます。この漫画を見て、より一層大切にしようと思いました。
最期に飼い主のヒザに乗れたミーは、きっと幸せだったでしょう。
くさかさんの言葉にあったように、「一緒にいる時間を大切にしよう」と強く思わされるエピソードでした。
[文・構成/grape編集部]