ケガで棄権した羽生結弦 ブラウン選手が掲げた『手書きメッセージ』に感動の嵐
公開: 更新:


スリッパがない時どうする? 消防士のやり方に「勉強になった」「やってみます」2025年3月16日、兵庫県尼崎市にある尼崎市消防局(以下、消防局)は、Instagramアカウントで災害時に役立つ簡易スリッパの作り方を、紹介しました。

年に一度の『ピンクムーン』がいよいよ! 月を見て、願いを叶えよう『恋愛運を上げる』や『好きな人と結ばれる』など、恋愛にまつわるジンクスのある『ピンクムーン』。2025年の『ピンクムーン』は、4月13日です!
2017年11月に開催された、『2017NHK杯国際フィギュアスケート(NHK杯)』に出場予定だった、羽生結弦(はにゅう・ゆづる)選手。
しかし、大会前日の公式練習中に右足を負傷し、大会を棄権することになってしまいました。
産経ニュースによると、診断結果は右足関節外側靱帯(じんたい)損傷。回復に時間がかかれば、2018年2月に開催される平昌五輪出場に影響が出る可能性もあるといいます。
ケガで棄権した羽生選手に、アメリカのブラウン選手がメッセージ
2017年11月10日のNHK杯で行われた男子ショートプログラムで演技を披露した、アメリカのジェイソン・ブラウン選手。
演技が終わったブラウン選手は、キスアンドクライ(演技終了後、採点発表を待つ場所)でカメラに向かって1枚の紙を掲げました。
そこには、日本語でこのように書かれていたのです。
ゆずるさんへ。
はやくよくなってください!!
ジェーソン
※原文ママ
つづられていたのは、ケガで棄権した羽生選手へのエール!
力強い文字と、メッセージの周囲に描かれた色とりどりの星や大きなハートから、羽生選手を元気づけようとしているのが伝わってきます。
親日家であり、日本語を勉強しているブラウン選手。
2017年4月、代々木第一体育館で行われた『世界国別対抗戦』に出場した際には、Twitterに日本語で「今年の最後のプログラムを日本で滑れてよかった!」と投稿していました。
「羽生選手がいない大会は、いつもと雰囲気が違った」
ブラウン選手は、自身のTwitterやInstagramにも羽生選手へのメッセージを投稿。
こちらでも、日本語でエールを送っています。
温かいメッセージに、多くの人から「感動しました!ありがとう」「あなたが日本を好きなように、私たちもあなたが大好きです!」といったコメントが寄せられています。
ブラウン選手のエールは、きっと羽生選手に届いたはずです。1日も早い回復を祈ります!
[文・構成/grape編集部]