「隣人が塀の掃除をした!」と思ったら なんだか複雑な気持ちに
公開: 更新:

出典:Reddit

「素手で触らないで」 道端でよく見るオレンジの花は…「知らなかった」「気を付ける」春になると道端でよく見る、オレンジの花を咲かせるナガミヒナゲシ。実は注意するべき点があると知っていますか?

写真の『左側』にしか目がいかない! 猫の1枚に「声出して笑った」薔薇子さんが、愛猫のめかぶくんを撮ろうとして写り込んだ、愛犬のせせりちゃんについて「様子のおかしい低級悪魔が写り込んでいた」とコメントしました。
- 出典
「私の隣人は、とてもキッチリと塀を掃除していました」
1枚の写真と共に、海外の掲示板に投稿されたこの文章。
はたから見ると「よかったね!」と思いますが、投稿者はちょっぴり複雑な気持ちを抱いた様子です。
隣人が塀を『キッチリと掃除』した
その理由は『キッチリさ』にありました。掃除された塀をご覧ください。
出典:Reddit
なるほど!確かに、投稿者さんと隣人の家の境界線である、塀の真ん中までをキッチリと掃除しています!
投稿者さん的には「どうせなら全部掃除してくれてもよかったんじゃ…?」という気持ちがあったのでしょうか。
隣人的には「真ん中から向こう側はお隣さんの敷地だから、勝手に触るのはやめておこう」という気持ちがあったのかもしれませんね。
悪意はないものだと信じたいですが、なんにせよ、近いうちに塀の掃除をしたほうがよさそうです!
[文・構成/grape編集部]