自分が正しいと信じて疑わない人にありがちなこと 「拒絶されたら?」
公開: 更新:


父「なんだこの通信簿は!」 続く展開に「予想してなかった」「そうきたか」生徒の学業成績や日常生活の記録などを保護者に伝える、通信簿。通信簿に書かれた内容を見て、我が子の頑張りを認めるばかりでなく、心配したり叱ったりする親もいるでしょう。2025年3月28日、伊東(@ito_44_3)さんが通信簿を題材にした創作漫画をXで公開。8万件を超える『いいね』が寄せられました!

猫の『タプタプお腹』を触っていたら? 反応に「笑った」「強い意志を持った目」自身の体験を元に、猫のキュルガと飼い主たちを描いた漫画をXに投稿している、漫画家のキュルZ(@kyuryuZ)さん。2025年4月4日、キュルガと飼い主の日常のひとコマを描いた漫画に、8万件以上の『いいね』が寄せられています。
- 出典
- @yohsuken
漫画家の洋介犬(@yohsuken)さんがTwitterで公開した4コマ漫画。
タイトルは…
彼は自分がブロックされた理由をこう語った
ブロックとは、Twitterで特定のアカウントを拒絶すること。
しかし、「これはTwitterだけに限らない。リアルな人間関係でもある」と、大きな注目を集めています。
「あるある」だけではない怖さも感じる4コマ漫画