trend

特等席で花見をする『見物客』 その正体に「とても素敵」「かっこいい」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

桜の木にいる猫

全国各地で桜が満開を迎えている、2025年4月5日現在。

公園などでは花見を楽しむ人の姿が、多く見られるようになってきました。

人気のスポットは混雑するため、眺めのよい場所を取れたら、気分が上がりますよね。

特等席で花見をしていたのが?

写真家として活動するマツガサキエチゴ(@neko_m_echigo)さんは、花見に出かけました。

この日は晴れていたので、桜の淡い色がひときわ鮮やかに見えたに違いありません。

桜を撮影するため、マツガサキさんはカメラを手にとり、シャッターチャンスを探していると、特等席で花見をする『見物客』を発見しました。

ゆっくりと近付き、写真に収めたその正体が…。

桜の木にいる猫

木の枝にいたのは、なんと野良猫でした!

満開の桜を近くで見物したくて、木に登ったのかもしれません。

確かにこの場所なら、桜の甘い香りと優しい風が感じられて、ほかのどんな場所よりも春の魅力を存分に楽しめるでしょう。

自然と調和する猫の姿は反響を呼び、たくさんのコメントが集まりました。

・特等席のお花見、とても素敵です。

・猫と桜ってこんなに相性がいいのか。癒されます!

・桜の季節はいいね~。猫も野性的でかっこいい。

桜の下で過ごす時間は、まさに春の息吹を肌で感じることができる、ぜいたくなひと時です。

写真に写る猫のように、木の枝に身を寄せ、満開の桜を見下ろすその視線にも、地上とは違った美しさがあるのでしょう。


[文・構成/grape編集部]

長野県阿智村の画像

約5000本の『花桃』が咲き誇り… 絶景に「現世とは思えない」2025年4月1日、フォトグラファーのAyuMi(@a_yumi0425)さんは、Xに『花桃』の絶景を収めた写真を投稿しました。「長野県には桃源郷があります」というコメントとともに、公開された1枚がこちらです。

リンゴの花

桜より美しいかも… 農家が『息をのんだ光景』に目を奪われる「想像以上」農家「息をのむ美しさ」 桜が散った後、見頃を迎えるのは?

出典
@neko_m_echigo

Share Post LINE はてな コメント

page
top