『ゆかり』と一緒に混ぜてみて! 「その発想はなかった」「これは間違いない」
公開: 更新:


100均の洗濯ネット まさかの活用法に「頭がいい」「真似をします」「最新の手作り防虫ネットを紹介します」というコメントをしてXに独自の防虫対策を公開したのは、家庭菜園をしている、みかんぼーや(@mikanbo_ya1987)さん。 100円ショップ『ダイソー』で購入した羽毛用の洗濯ネットと、『セリア』で購入したポールスタンドが防虫アイテムに大変身するといいます。

洗濯機は乗せないで! 企業の注意喚起に「知らなかった」キャスター付き置き台は、手軽に洗濯機を移動させられる便利アイテムとして注目されています。しかし、実際に使用する前にはデメリットも知っておいたほうがよいでしょう。家電メーカーが解説する危険性についてご紹介します。
片手で食べることができ、具材のバリエーションが豊富なおにぎりは、お弁当にもぴったりでしょう。
鮭やおかかといった定番の具材もいいですが、組み合わせ次第で『新たなおいしさ』に出会うことができるかもしれません!
『ゆかり』おにぎりの、ありそうでなかったアレンジが?
おにぎりの創作レシピをXで発信する、ゆこ(@hibi_onigiri)さん。
三島食品株式会社が販売する『ゆかり』を使ったおにぎりのレシピを紹介したところ、反響が上がりました!
ある食材を加えると、『ゆかり』おにぎりのうま味がさらにアップするそうで…。
ゆこさんが『ゆかり』と一緒に用意したのは、とろろ昆布。
ご飯に混ぜ込み、握るだけで完成です!
ひと口食べれば、ゆかりのさわやかな香りと、とろろ昆布のうま味が口の中に広がるでしょう。
とろろ昆布には、食物繊維やミネラルが豊富に含まれているため、おいしさだけでなく栄養面でも嬉しいですね。
ありそうでなかった組み合わせには「試したい!」との声が相次いでいます。
・ちょうど両方あります!試してみようかな。
・『ゆかり』と、とろろ昆布おにぎり、おいしそう。
・どちらも大好きなので買ってこようかな。お昼ご飯にちょうどよさそう。
・これは間違いない!いいことを聞いた。
『ゆかり』も、とろろ昆布も比較的身近な食材ですが「組み合わせる発想はなかった」という人が多い模様。
意外なアレンジは、多くの人の心をつかんだようです!
「いつものおにぎりを、もっとおいしくしたい」という人は、一度試してみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]