lifestyle

「これは食べられない」 おにぎりの写真に共感する人続出 そのワケが?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

おにぎりアートの写真

日本人にとってお馴染みの食べ物である、おにぎり。

手早く作ることができるため、朝ご飯や軽食などにぴったりですよね。

2025年3月14日、「かわいくて食べられない」といわれたおにぎりがXで反響を呼びました。

おにぎりで黒猫を再現して…?

話題となったのは、『おにぎりアート』を発信している、おにぎり劇場(@mZHtgivNQr33RCL)さんの投稿。

投稿者さんは、これまでにも独創的でユニークなおにぎりを公開しており、多くの人を驚かせてきました。

今回、投稿した『おにぎりアート』は黒猫!ツヤツヤとした毛の質感や、愛くるしい表情が表現されているといいます。

見たら思わずニヤけてしまう、黒猫の『おにぎりアート』がこちら!

おにぎりアートの写真

器にちょこんと前脚をのせて、顔をのぞかせている、黒猫。

特徴的な黒い毛や顔の輪郭、表情などがご飯や具材で見事に再現されているではありませんか!

投稿者さんによれば、黒い毛は、ご飯で作った体に黒ねりごまを塗って表現したとのこと。

そのほか、顔のパーツははたくあんと海苔、黒ねりごまで作り、耳の中はオーロラソースで色を付けたといいます。

黒猫の表情がこちらをじーっと見つめてくる『ジト目』をしていて、癒されますね!

【ネットの声】

・どこからどこまで食べればいいんだ…?

・ハートをつかまれました!これは『食べられニャイ』。

・食べられないから、そんな目で見つめないで!

・上目づかいが最高。これはたまらん!

過去の投稿では、スタンダードプードルの『おにぎりアート』を公開して、多くの人をキュンとさせた投降者さん。

食べてもちゃんとおいしい作品ですが、同時に食べるのがもったいなくなるという葛藤に駆られそうですね…!


[文・構成/grape編集部]

つっぱり棒の写真

こんな使い方があったのか… つっぱり棒の活用法に「天才的」「これは思い付かない」そんなつっぱり棒の意外な活用法を、Instagramで紹介した、ぽむ(pom___room)さん。 どれも日常生活をラクにするものばかりで、あなたも「こんな使い方があったのか…」と驚くことでしょう。

マヨネーズのライフハック

残り少ないマヨネーズどうする? 使い道に「目からウロコ」「衝撃です」の声マヨネーズを最後まで使い切りたい時どうする?方法に「衝撃」「マヨラーには嬉しい情報」と反響です。

出典
@mZHtgivNQr33RCL

Share Post LINE はてな コメント

page
top