『ひろし』のおにぎりをアレンジ まさかのレシピに「早速買って作りたい」
公開: 更新:


クリアファイルの角を切り落とせば… 意外な使い道に「天才だ」「この発想はなかった」日常の家事がラクになるような裏技を、Instagramで発信している、ゆっこ(yukko_mamachan__)さん。 家に余りがちなクリアファイルの、意外な活用法を紹介し、反響を呼びました。

100均の突っ張り棒とワイヤーネット、使い方に「うちでも真似したい!」100円ショップのアイテムなどを使って、なるべくお金をかけずにDIYしながら、理想の部屋を目指している、みーも(miimo_diy_room)さん。『ダイソー』の商品だけで、洗面所の空きスペースにぴったりな棚を作りました。
三島食品株式会社が販売する、ふりかけの『ひろし』。
同社の本社がある広島県で生産される『広島菜』を使っており、彩りがよくて、さわやかな味わいが楽しめます。
おにぎりに混ぜて、食べる人も多いでしょう。
『ひろし』のおにぎりにある食品を混ぜると…?
おにぎりの創作レシピをXで発信する、ゆこ(@hibi_onigiri)さん。
2025年1月10日に公開した、『ひろし』のアレンジおにぎりが注目を集めています。
「ご馳走感が跳ね上がる」とゆこさんが語る、レシピを見てみましょう!
用意するのは、ご飯と『ひろし』…天かすとクリームチーズです。
めんつゆをかけた天かすとともに、すべての具材をご飯と混ぜ込めば、完成です!
『ひろし』のさっぱりとした風味に、クリームチーズのコクとめんつゆの旨味が口いっぱいに広がりそうですね!
広島菜のシャキッとした食感がアクセントとなり、どんどん食べ進めてしまうこと間違いなしでしょう。
投稿には「おいしそう。早速買ってきて作りたいと思います!」「頼りになりますよね、『ひろし』。とてもよく分かります」といったコメントが寄せられました。
『ひろし』のおにぎりに、ひと手間加えるだけで満足感が上がるレシピ。
ちょっぴりぜいたくなおにぎりを食べたい時、試してみてください!
[文・構成/grape編集部]