女性が作った『百日祝い』の衣装 母親に驚かれた1枚に「最高です」「普通にすごい」
公開: 更新:


赤ちゃんに抱きつかれた犬 見せた表情に「これが愛か」「なんて尊いの」ゴールデンレトリバーのおからちゃんと、柴犬のうにくんと暮らしている飼い主(@uni_okara0725)さんがXに投稿したエピソードに、癒される人が続出しました。

近づいてきたカラスを撮影 瞳をよく見ると?「すげぇ!」「びっくり」野鳥の生活を観察するバードウォッチングが趣味の、富士鷹なすび(@nasubifujitaka)さん。 ある日、外出をしていた際に、カラスが目の前まで近付いてきたそうです。
- 出典
- @hiicho
3人の子供を育てる、母親のしらぴ(@hiicho)さん。
Xで投稿した子供の衣装にまつわるエピソードが、2万件近くの『いいね』を集めています。
ある日、次男の『百日祝い』に向けて、市販の生地を縫い合わせ、衣装を作りました。
『百日祝い』とは、子供が生まれてから100~120日頃に、『一生食べるものに困らず健やかに成長する』ことを願いながら、子供に食べ真似をさせる伝統行事です。
完成した衣装を母親に見せると、こんな反応をされたといいます。
「変わった柄…何それ!」
母親に驚かれた、実際の衣装をご覧ください。
カラフルな着物には、無数のクマのイラストが描かれているではありませんか。
よく見ると、クマの表情がそれぞれ違うため、見ているとなんだか楽しい気持ちになれますね。
ベビー袴とクマの柄がうまくマッチしており、子供のかわいさをさらに引き立ててくれるでしょう!
投稿には「最高です」「作ったの普通にすごいわ。尊敬する」などのコメントが寄せられました。
しらぴさんの愛情がたっぷりと詰まった『百日祝い』の衣装を着て、次男はすくすくと元気に育っていくことでしょう!
[文・構成/grape編集部]