trend

「すごいことが起きた…」 『ちんすこう』を買いに行ったら…「そんな短時間で!?」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ちんすこうの写真

「すごいことが起きた…」

沖縄県那覇市を訪れた、概念のチワワ(@ptpt_mtt)さんが、そんなコメントとともに自身の体験をX(Twitter)に投稿し、注目を集めました。

沖縄県の温かさに触れた出来事

その日、沖縄県の伝統菓子『ちんすこう』の元祖とされる、お菓子店『本家 新垣菓子店』に向かった投稿者さん。

目当てはもちろん『ちんすこう』だったのですが、人気のため、予約が1か月先まで満杯でした。

新垣菓子店の写真

諦めて帰ろうとしたところ、「これ、よかったらどうぞ」と、店員から欠けた『ちんすこう』を手渡され驚き!

ちんすこうの写真

これだけでも嬉しかったのですが…駅までの道を歩いていると、突然車が横に停車。

さっきのお店にいたよね!?もしかして買えなかった?」と、投稿者さんは見知らぬ女性に話しかけられました。

女性は続けて、こう聞いてきて…。

「もしかして一人旅?私も前回一人旅で予約してなくて、買えなかったの!よかったら、これどうぞ。い〜っぱい買ったから!!」

ちんすこうの写真

なんと、女性は買ったばかりの『本家 新垣菓子店』の『ちんすこう』を分けてくれたのです!

投稿者さんの「お金を払わせてください!」との申し出を、女性は拒否。

あまりの幸運に、どうしても何かお返しがしたかった投稿者さんは、その後、持っていたお菓子と物々交換をしたといいます。

人々の温かさがあふれるエピソードには、「こういう優しい世界、大好き」「そんな短時間で素敵な出会いが!?いい街だ」などのコメントが相次ぎました。

投稿者さんは反響を受け、改めて「本当に出会いに感謝。噛み締めて食べます」と投稿。

人々の優しさが詰まった『ちんすこう』は、忘れがたい格別の味だったことでしょう!


[文・構成/grape編集部]

長野県阿智村の画像

約5000本の『花桃』が咲き誇り… 絶景に「現世とは思えない」2025年4月1日、フォトグラファーのAyuMi(@a_yumi0425)さんは、Xに『花桃』の絶景を収めた写真を投稿しました。「長野県には桃源郷があります」というコメントとともに、公開された1枚がこちらです。

チラ見する柴犬

『被害者のような顔』をする柴犬 理由に「そりゃ睨まれるわ」「笑った」こちらを『チラ見』する柴犬の、おもちくん。体には、飼い主さんがなで回したであろう手形がくっきりと付いていました。

出典
@ptpt_mtt

Share Post LINE はてな コメント

page
top