lifestyle

納豆ごはんにアレをひと垂らし 思わぬちょい足しに「アリかもしれない」

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

『オリーブオイルで納豆ごはん』は、いつもの納豆ごはんにオリーブオイルをかけるだけのシンプルなレシピ。手軽に作れるので、忙しい日の朝ごはんにもぴったりです。

材料(1人ぶん)

ご飯 1杯分

納豆 1パック

青ねぎ(小口切り) 適量

キッコーマンいつでも新鮮しぼりたて生しょうゆ 適量

デルモンテ エキストラバージンオリーブオイル 適量

キッコーマン公式 ーより引用

作り方

茶碗にご飯をよそい、納豆をのせ、ねぎをちらす。

生しょうゆ、オリーブオイルをかける。

キッコーマン公式 ーより引用

『デルモンテ エキストラバージンオリーブオイル』は、フルーティな香りとスパイシーな味わいが特徴です。火を通さない料理にも使えるので、納豆ごはんにかけても風味が引き立ちます。

オリーブオイル納豆ごはんは、オリーブオイルの豊かな香りが鼻に抜け、食欲をそそる1品。満足感たっぷりなのでしっかりエネルギーチャージでき、朝のスタートをサポートしてくれます。

簡単なのにおいしい『オリーブオイルで納豆ごはん』を、ぜひ作ってみてください。


[文・構成/grape編集部]

100均のアイテム

100均の洗濯ネット まさかの活用法に「頭がいい」「真似をします」「最新の手作り防虫ネットを紹介します」というコメントをしてXに独自の防虫対策を公開したのは、家庭菜園をしている、みかんぼーや(@mikanbo_ya1987)さん。 100円ショップ『ダイソー』で購入した羽毛用の洗濯ネットと、『セリア』で購入したポールスタンドが防虫アイテムに大変身するといいます。

イチゴの比較写真

おいしいイチゴは左?右? JAの『正解』は…真っ赤な彩りでかわいい見た目のイチゴ。甘酸っぱい味わいがおいしく、好きな人も多いでしょう。 冬の寒い時期から出回っていますが、本来の旬は春から初夏にかけてです。 そんなイチゴについてクイズです!次のうち、おいしいイチゴを...

出典
キッコーマン公式

Share Post LINE はてな コメント

page
top