アスパラに焼肉のタレ? エバラの超簡単レシピに反響
公開: 更新:


クリアファイルの角を切り落とせば… 意外な使い道に「天才だ」「この発想はなかった」日常の家事がラクになるような裏技を、Instagramで発信している、ゆっこ(yukko_mamachan__)さん。 家に余りがちなクリアファイルの、意外な活用法を紹介し、反響を呼びました。

100均の突っ張り棒とワイヤーネット、使い方に「うちでも真似したい!」100円ショップのアイテムなどを使って、なるべくお金をかけずにDIYしながら、理想の部屋を目指している、みーも(miimo_diy_room)さん。『ダイソー』の商品だけで、洗面所の空きスペースにぴったりな棚を作りました。
- 出典
- ebarafoods
春から夏にかけて旬の時期を迎える、アスパラガス。
甘さとほろ苦さを兼ね備えた独特な味やシャキッとした食感が、おいしいですよね。
『黄金肉巻きアスパラ』の作り方
調味料などを製造、販売するエバラ食品工業株式会社(以下、エバラ)は、Instagramアカウントを通じて、アスパラガスを使ったレシピを紹介していました。
その名も、『黄金肉巻きアスパラ』です!
材料は以下をご覧ください。
【材料(2~3人ぶん)】
・豚バラ薄切り肉 6枚(約120g)
・アスパラガス 6本
・エバラの『黄金の味』 大さじ2~3杯
・サラダ油 適量
まず、アスパラガスの根元を切って『ハカマ』を取り除き、豚肉をらせん状に巻きつけます。
『ハカマ』とは、茎の表面に付いた、三角形の葉っぱのような形をした部分のことです。
フライパンに油をひいて熱したら、豚肉の巻き終わりを下にして置いておいてください。
転がしながら焼き、十分に火が通ったらエバラの『黄金の味』を加えましょう。
タレを全体に絡めれば、『黄金肉巻きアスパラ』の完成です!
※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。
必要な材料が少なく、手順も簡単で、空いた時間にサクッと作れそうですね!
レシピに興味を持った人からは、「『黄金の味』を買ってこなきゃ」「ツヤツヤな見た目がたまらない!」などの声が上がっています。
エバラの『黄金の味』と相性が抜群な、アスパラガス。
『黄金肉巻きアスパラ』の味が気になった人は、一度試してみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]