セリアで買った『クッキー型』 デザインに「笑った」「焼きムラが影」
公開: 更新:


100均の洗濯ネット まさかの活用法に「頭がいい」「真似をします」「最新の手作り防虫ネットを紹介します」というコメントをしてXに独自の防虫対策を公開したのは、家庭菜園をしている、みかんぼーや(@mikanbo_ya1987)さん。 100円ショップ『ダイソー』で購入した羽毛用の洗濯ネットと、『セリア』で購入したポールスタンドが防虫アイテムに大変身するといいます。

炊飯器に小さじ1杯ずつ… 炊き上がった米が「最高」「明日こそやる」SNSで話題の塩おにぎりレシピ。料理が苦手な女性が試しに作ってみると?
お菓子作りの中でも多くの人が挑戦するのが、クッキー作り。
生地を伸ばして、型抜きして焼くだけというシンプルな作り方であれば、お菓子作り初心者でも手軽にできますよね。
クッキー型はさまざまな形が販売されており、円や四角、星形といったスタンダードのものや、ウサギや車といった子供に人気の型もあります。
数あるクッキー型の中でも、100円ショップ『セリア』で、ほかとはちょっと違う商品を見つけました…!
『クッキー抜き型 ヒストリー』と『クッキー抜き型 ボディービルダー』。価格は各税込み110円です。
大仏とボディビルダーというなんともシュールなクッキー型に、思わず笑ってしまいます!
とても気になったので、実際にこのクッキー型を使って作ってみました。
セリアのユニークすぎるクッキー型!
クッキー型は、外枠とスタンプ型に分かれています。
まず、外枠をクッキー生地に乗せて、その後スタンプ型を上から押さえます。
すると簡単に、絵柄が浮き上がりました。筆者の4歳の子供でも型抜きはスムースにできたので、お菓子作り初心者でも安心ですね。
後は、並べてクッキーを焼くだけです。
でき上がりは少々焼きムラがありましたが、それさえもいい感じになりました!
面白くて食べるのがもったいないと思ってしまいます。アイシングをすれば、もっとリアルに仕上がるかもしれません。
ほかにも、セリアでは鳥獣人物戯画やミニチュア用、推し活用の誕生日プレートなど個性が光るクッキー型が販売されています。
趣味や推し活に合わせて、作ってみるといいかもしれませんね。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]