イタリア語を喋るハスキー? 誰もが納得した動画がコチラ「間違いなく喋ってる!」
公開: 更新:


「三度見した」「これはバグってる」 花見のために買った『三色団子』に、20万人が驚愕三色団子を片手に、花見を楽しんでいた、@WT_nekoyanagiさん。 2025年4月7日に、花見の様子をXに投稿したところ、20万件以上の『いいね』が寄せられ、大きな反響を呼びました。

「猫を作ります」 完成した木彫り作品に「いや、天才すぎる」「普通に涙が出た」「完成しました」というコメントを添えて、Xに木彫りの作品を公開したのは、鑄(@CopperAndHammer)さん。 動物をモチーフにした数多くの作品を制作しており、たびたび話題になっていました。
シベリアンハスキーはほかの犬と比べて「よく喋る」といわれます。
そんなハスキーの鳴き声は、何かを伝えるために言葉を発しているように聞こえることも多いようです。
イタリア語を話すハスキーがいた?
イタリアに住むエレノア(aaronthehusky_)さんの愛犬であるアーロンくんも、とてもお喋りなハスキーなのだそう。
アーロンくんの鳴き声は、なんとイタリア語の訛りがあるというのです。
エレノアさんは実際に自分とアーロンくんが会話をしている様子をTikTokに投稿。
すると800万回以上再生されるほど、大きな反響を呼びました。
その動画がこちらです!
エレノアさんが話すイタリア語と、アーロンくんの鳴き声のリズムがそっくり!
彼女とアーロンくんの間でちゃんとイタリア語での会話が成り立っているように見えますね。
この動画を見た人たちは、誰もがアーロンくんがイタリア語を話せることを疑わなかったようです。
・この犬は間違いなくイタリア語を喋っている!
・どの犬も知能が高いけど、ハスキーは桁外れだな。
・信じられない!この犬は僕よりイタリア語の発音が上手だよ。
「お手」や「待て」などの言葉を学習できる犬は、飼い主が日常でよく使う単語を理解しているといわれます。
アーロンくんは毎日、エレノアさんの言葉を耳にしているうちに、イタリア語の独特の抑揚まで覚えてしまったようです。
犬は飼い主に似るといいますが、まさか話し方までそっくりな犬がいるなんて驚きますね!
[文・構成/grape編集部]