「まじ神対応」 ヤマト運輸の配達員が『不在票』に残したメッセージに感激
公開: 更新:


スズメの頭上にいるのは… 奇跡の瞬間をとらえた1枚に「すげぇ」「タイミングが絶妙」2025年3月25日、写真家の、もみじ卍ゅう(@momiji_man_10)さんは、春らしい光景をカメラに収めました。桜の枝に留まった、野鳥のスズメをレンズ越しにのぞいていると…。

様子がおかしいインコを、病院で診てもらうと… まさかの『診断結果』に8万人が爆笑複数の鳥と暮らす、トリアタマ(@torinosimobe)さん。 ある日、コザクラインコのピチちゃんの呼吸がいつもと違うことに気付き、すぐに動物病院で診てもらうと…?
新型コロナウイルス感染症の影響で、全国的に普及した『置き配』サービス。
非対面で荷物を受け取れるため、不在時でも再配達を依頼しなくてもよくなるなど、荷物を効率よく受け取れます。
配達員の手間も減らせて、どちらにも嬉しいサービスといえるでしょう。
電話で『置き配』を依頼したら?
まっしゅ(@KLKCvGbigk2Hlhm)さんも、置き配を利用した1人。
ヤマト運輸(通称:クロネコヤマト)から届く荷物を直接受け取れないため、「玄関先に置いてほしい」と電話でお願いしたといいます。
用事を済ませ、帰宅したまっしゅさんは、届いていた荷物の状態に驚きました。
クロネコヤマトの配達員は、荷物をただ玄関先に置くのではなく、袋に入れてドアノブにかけておいてくれたのです。
荷物には、不在票で配達員からのメッセージも添えられていました。
紙袋に汚れがありました
中身に問題ないと思いますが何かありましたらご連絡ください
おそらくまっしゅさんの荷物の紙袋に、汚れがあったのでしょう。
「何かありましたらご連絡ください」と、クロネコヤマトの配達員の細やかな気遣いに、まっしゅさんは感激したといいます。
配達員の配慮もあり、まっしゅさんの荷物は無事だったようです。
いわずもがな、配達員は、あらゆる場所や人に荷物を届ける役目があるもの。時間が指定されている荷物もあるため、決して楽な仕事ではないでしょう。
まっしゅさんの体験談から、一つひとつの荷物を大切に扱う、配達員の思いやりが垣間見えます。
配達員は、まっしゅさんに荷物だけでなく、笑顔も届けてくれました!
[文・構成/grape編集部]