「その判定、待った!」不服を唱えたのは対戦選手 その男気に会場から大喝采
公開: 更新:


スリッパがない時どうする? 消防士のやり方に「勉強になった」「やってみます」2025年3月16日、兵庫県尼崎市にある尼崎市消防局(以下、消防局)は、Instagramアカウントで災害時に役立つ簡易スリッパの作り方を、紹介しました。

年に一度の『ピンクムーン』がいよいよ! 月を見て、願いを叶えよう『恋愛運を上げる』や『好きな人と結ばれる』など、恋愛にまつわるジンクスのある『ピンクムーン』。2025年の『ピンクムーン』は、4月13日です!
2016年1月5日に行われた、レイトン・ヒューイット対ジャック・ソックの試合の一場面。
ヒューイット選手が強烈なサーブを放ちますが、結果はフォルト(サーブ失敗)の判定。
ヒューイット選手は気持ちを切り替えて次のサーブを打とうとしますが「ちょっと待った!」と不服を唱える声が。
今のサーブ入ったよ!
そう訴えるソック選手。自分には全く得は無いのに。
この、敵に塩を送る行為に、驚きが隠せないヒューイット選手。試合中にも関わらず、笑みがこぼれてしまいます。
審判も驚いた表情でしたが、気持ちを汲んでくれたのか訴えを受け判定をやり直すことに。
スポーツマンシップに溢れた、判定への異議アリ。結果をごらんください!
結果は『イン』。
ソック選手の言うとおりサーブは入っていたのです!
これには会場中が拍手喝采。男気を見せたソック選手、本当にかっこいいですね!スポーツマンはこうでなくてはという姿に、私も思わず拍手を送ってしまいました。