subculture

ドッジボールで他クラスに勝ったら腹いせに? 続く展開に10万『いいね』

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

「男らしさ」や「女らしさ」を求める社会の風潮は、時代とともに変わりつつあります。

しかし、現代でも個人の魅力を見ずに、自分の物差しで相手の「男らしさ」や「女らしさ」を測る人はいる様子。

漫画家の直正也(@zikimasaya)さんは、創作漫画で、周囲の評価に傷付けられた生徒の変化を描きました。

『カッコイイ女の子よりカッコよくなろうとするお話』

周囲の評価を受けて、「女がかっこいいのは変だ」と発言した、小学生の一颯(いぶき)。

自己否定をする言葉から、一颯が傷付いていることが感じられたのでしょう。

智は、一颯がありのままでいられるよう、ある約束をします。

それは『将来、一颯より高身長でかっこよくなること』!

しかし、4年経っても2人の身長12cm差は埋まらず、一颯のかっこよさを追い抜くこともできませんでした…。

とはいえ、優しい約束があったからこそ、一颯が自分を曲げないで生きることができたのは、間違いありません。

2人の関係に10万件以上の『いいね』が寄せられたほか、「最高か」「2人ともかっこよすぎて倒れそう」「メンタルがイケてる智も、間違いなくイケメン」などのコメントが殺到。

ありのままを受け入れてくれる人が、社会に増えていくことを願わずにはいられませんね。


[文・構成/grape編集部]

キュルZ(@kyuryuZ)さんの漫画

猫の『タプタプお腹』を触っていたら? 反応に「笑った」「強い意志を持った目」自身の体験を元に、猫のキュルガと飼い主たちを描いた漫画をXに投稿している、漫画家のキュルZ(@kyuryuZ)さん。2025年4月4日、キュルガと飼い主の日常のひとコマを描いた漫画に、8万件以上の『いいね』が寄せられています。

漫画『あちらが空いてますよと言ったのですが』

高齢女性に、空いているレジを教えると… 意外な答えに「すごく分かる」「私もやる」スーパーマーケットで働くかたわら、接客業にまつわるエピソードを漫画に描いている、あとみさん。読者から寄せられた、レジでの体験談を漫画化し、公開しました。

出典
@zikimasaya

Share Post LINE はてな コメント

page
top