今年もキレてます! ハイセンスすぎる年賀状2016まとめ
公開: 更新:


約5000本の『花桃』が咲き誇り… 絶景に「現世とは思えない」2025年4月1日、フォトグラファーのAyuMi(@a_yumi0425)さんは、Xに『花桃』の絶景を収めた写真を投稿しました。「長野県には桃源郷があります」というコメントとともに、公開された1枚がこちらです。

『被害者のような顔』をする柴犬 理由に「そりゃ睨まれるわ」「笑った」こちらを『チラ見』する柴犬の、おもちくん。体には、飼い主さんがなで回したであろう手形がくっきりと付いていました。
お正月にTwitterのタイムライン上をにぎわせる、ユニークなアイディア尽くしの年賀状の数々!
ぷぷっと吹き出しそうになる、秀逸な作品を集めました。
サドル…ドトール…あっ(猿)
伯父さんからのメッセージが読み取れない…
わぁっ、五郎丸カワイイ!!
よく見てください、こういうデザインですよ!やるぅ~
へっ!? 2013年? 2016年!?
こっちみんな!!(泣き笑い)
こんなの届いたら感激!
猿の切手を組み合わせて!
来年も再来年も使えますが…
郵便配達の方、お疲れ様です(笑)
森から年賀状が届いたよ!
メールやLINEが新年のあいさつの中心となり、年々扱われる枚数が減っている年賀状。元旦、ワクワクしながら郵便ポストをのぞいた子どものころを思い出します。新年に笑顔を届けるこの文化、いつまでもなくならないでいてもらいたいですね。