trend

飼い主を外出させてくれない猫 その方法に「やめて!?」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

動物病院で保護された子猫を引き取ったAKR(@bou128)さん。

子猫を、ろん(本名:くろあん)と呼び、暮らし始めて知った予想外な出来事を『ろんの絵日記』として描き、Twitterに投稿しています。

飼い主であるAKRさんのことが大好きなろんちゃん。AKRさんの外出は、ろんちゃんにとっては一大事です。

AKRさんと離れたくないがために、あの手この手で、外出を阻止しようとしてくるといいます。

ろんちゃんの作戦は、見事成功…とはいかないまでも、効果は十分。

最終的にAKRさんは外出せざるを得ないものの、それでも一緒にいれる時間を引き延ばすことには成功しています!

毎回、こうも情に訴えかける方法をとられては、AKRさんは外出のたびに罪悪感にさいなまれてしまうため、たまったものではないでしょう。

飼い主さんのことが大好きだからこその行動であるため、叱るわけにもいかず、それでいてかわいくもあるため、AKRさんも大変です。

しかし、ここまで愛猫からの愛を感じられるのは、飼い主冥利につきるもの。

ろんちゃんを残して家をあけた分、帰宅を急ぐAKRさんの姿が目に浮かぶようですね!

『ろんの絵日記』単行本が発売中

単行本『黒猫ろんと暮らしたら』が4巻まで発売中です。

Twitterやブログに掲載された作品だけでなく、描きおろしやろんちゃんの写真も収録!気になる人はチェックしてくださいね。

黒猫ろんと暮らしたら4 (コミックエッセイ)

黒猫ろんと暮らしたら4 (コミックエッセイ)

AKR
1,089円(04/13 05:21時点)
発売日: 2022/07/14
Amazonの情報を掲載しています

[文・構成/grape編集部]

長野県阿智村の画像

約5000本の『花桃』が咲き誇り… 絶景に「現世とは思えない」2025年4月1日、フォトグラファーのAyuMi(@a_yumi0425)さんは、Xに『花桃』の絶景を収めた写真を投稿しました。「長野県には桃源郷があります」というコメントとともに、公開された1枚がこちらです。

三色団子の写真

「三度見した」「これはバグってる」 花見のために買った『三色団子』に、20万人が驚愕三色団子を片手に、花見を楽しんでいた、@WT_nekoyanagiさん。 2025年4月7日に、花見の様子をXに投稿したところ、20万件以上の『いいね』が寄せられ、大きな反響を呼びました。

出典
@bou128

Share Post LINE はてな コメント

page
top