trend

お酒の空き缶を読み取ると? アプリの内容に「のんべえにはたまらん!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

調べ物やQRコード決済、地図の表示など、世の中にはさまざまアプリがあります。

どれも生活を便利にするため、大半の人は日常的に何かしらのアプリを使っているでしょう。

Daiki Shimizu(@432daiki)さんが開発したアプリもまた、生活を豊かにするものでした。

こちらの動画をご覧ください。

アプリを開くと、画面上から落ちてきた数々の空き缶。

Shimizuさんが、目の前にあったお酒の缶に記載されているバーコードを読み取ると、商品名が表示されました。

アルコール度数や内容量などの情報まで分かるようになっています。

画面上に溜まった空き缶は、これまでに飲んだお酒の累積量だったのです!

さらに、スマホの画面を傾けると、空き缶が転がっていく点も、ユニークな点といえるでしょう。

お酒が好きな人は、1日に何杯でも飲みたくなりますが、健康は気になるもの。

Shimizuさんが開発したこのアプリのように、どれほど飲んできたのかをひと目で把握できれば、適切な飲酒が楽しめるかもしれません。

そのため、お酒を飲む習慣がある人を中心に、Shimizuさんが開発したアプリに注目が集まっています。

・のんべえだからこれはやってみたくなる!どれだけ飲んだのかも分かるしいいね。

・楽しそうだと思って、見てすぐにインストールしました!

・お酒が好きな人には運命的なアプリではないか…。

酒は飲んでも飲まれるな』という戒めがあるように、自制心を失うほどに飲みすぎるのは禁物。

こうしたアプリを使って、健康的な飲酒を心がけたいですね。

アプリはこちらで詳細を確認できます。

興味のある人は、ご覧ください。


[文・構成/grape編集部]

春の写真

スズメの頭上にいるのは… 奇跡の瞬間をとらえた1枚に「すげぇ」「タイミングが絶妙」2025年3月25日、写真家の、もみじ卍ゅう(@momiji_man_10)さんは、春らしい光景をカメラに収めました。桜の枝に留まった、野鳥のスズメをレンズ越しにのぞいていると…。

鳥の写真

様子がおかしいインコを、病院で診てもらうと… まさかの『診断結果』に8万人が爆笑複数の鳥と暮らす、トリアタマ(@torinosimobe)さん。 ある日、コザクラインコのピチちゃんの呼吸がいつもと違うことに気付き、すぐに動物病院で診てもらうと…?

出典
@432daiki

Share Post LINE はてな コメント

page
top