赤ちゃんを泣かせてしまった猫 連行される時の顔に「解せぬ」「吹いた」
公開: 更新:


スズメの頭上にいるのは… 奇跡の瞬間をとらえた1枚に「すげぇ」「タイミングが絶妙」2025年3月25日、写真家の、もみじ卍ゅう(@momiji_man_10)さんは、春らしい光景をカメラに収めました。桜の枝に留まった、野鳥のスズメをレンズ越しにのぞいていると…。

様子がおかしいインコを、病院で診てもらうと… まさかの『診断結果』に8万人が爆笑複数の鳥と暮らす、トリアタマ(@torinosimobe)さん。 ある日、コザクラインコのピチちゃんの呼吸がいつもと違うことに気付き、すぐに動物病院で診てもらうと…?
つくねくんとひまりちゃんという、2匹の愛猫との暮らしをTwitterで発信している、飼い主(@tsukune216)さん夫婦。
賑やかな飼い主さん一家に、2022年の夏、とても愛らしい新たなメンバーが加わりました。
それは…飼い主さん夫婦の赤ちゃん!つくねくんは、すぐに赤ちゃんになつき、体をこすりつけていたといいます。
『兄』として、赤ちゃんをそばで見守るようになった、しっかり者のつくねくん。
しかし、新しい家族が愛おしすぎるあまり、時には体をこすりつけすぎて、赤ちゃんに泣かれてしまうこともあるのだとか。
赤ちゃんにも、そっとしておいてほしい時があるのでしょう。そんな時、飼い主さん夫婦は、つくねくんを引きはがすのですが…。
「な…なんで引き離すんだニャ…」
くりっとした目をさらに丸くして、どこか不服そうな表情を浮かべる、つくねくん。
きっと、まだ愛しの赤ちゃんと触れ合っていたいのでしょう。飼い主さん夫婦に連行されることに、疑問を抱いていそうです!
ちなみにその後、つくねくんは『甘えん坊モード』に切り替わり、『兄』ではなく1匹の猫として飼い主さんにじゃれてきたのだとか。
しっかり者の兄と、甘えん坊の飼い猫としての2つの顔を持つ姿に、多くの人がハートを射抜かれました。
・「だって、かわいかったんだもん…」っていっていそう。
・頑張りすぎちゃったのかな?「解せぬ…」って顔だ。
・赤ちゃんを抱っこしたら号泣された時の俺の顔で、吹いた。
飼い主さん一家の『長男』であるつくねくん。
今後もきょうだいの面倒を見ながら、賑やかな日々を送るのでしょう!
[文・構成/grape編集部]