父親「いいから!呼んで」 威圧的に指示された息子、カチンときたことを伝えると?
公開: 更新:


これは食べられないわ… はんぺんの上で、哀愁漂う顔をしながら寝そべっていたのは…うどんの上に寝っ転がっていた動物に「発想が斬新すぎる」「哀愁が漂って見える」の声が続出!かわいすぎて食べられません。

写真の『左側』にしか目がいかない! 猫の1枚に「声出して笑った」薔薇子さんが、愛猫のめかぶくんを撮ろうとして写り込んだ、愛犬のせせりちゃんについて「様子のおかしい低級悪魔が写り込んでいた」とコメントしました。
子供は、幼くとも意思を持った1人の人間。
理由の説明もなく、親に何かを指示された時、納得がいかないこともあります。
ミカヅキユミ(@mikazuki_yumi)さん一家でも、子供と夫の間で衝突がありました。
理由を教えてもらえなかった息子
2児の母親であるミカヅキユミさんは、生まれつき耳が聞こえません。
対して、夫と子供たちは耳が聞こえます。
夫婦が別々の部屋にいる場合、夫が声を出しても、ミカヅキユミさんは気付くことができませんが、9歳の息子さんと5歳の娘さんには声が届くのです。
ミカヅキユミさんは以前、すでに夫に「基本は自分で呼びなさい」と伝えていました。
それをもう一度思い出してもらおうと、ミカヅキユミさんは夫がいる部屋に向かいます。
すると、夫には夫なりの事情があったことが判明しました。