多くの人が真似できない!? 飼い主が考えた猫の爪の切り方に「可愛い」の声続出
公開: 更新:


約5000本の『花桃』が咲き誇り… 絶景に「現世とは思えない」2025年4月1日、フォトグラファーのAyuMi(@a_yumi0425)さんは、Xに『花桃』の絶景を収めた写真を投稿しました。「長野県には桃源郷があります」というコメントとともに、公開された1枚がこちらです。

桜より美しいかも… 農家が『息をのんだ光景』に目を奪われる「想像以上」農家「息をのむ美しさ」 桜が散った後、見頃を迎えるのは?
- 出典
- @chipie0826
犬や猫などのペットを飼うと、ご飯やトイレなど身の回りのお世話をするのはもちろん、健康管理も飼い主の役目です。
中でも爪切りは、巻爪で歩行困難になったり、皮膚を傷付けたりするのを防ぐため、定期的に行うものでしょう。
しかし、爪切りを嫌がるペットは多く、頭を悩ます飼い主は多いといえます。
子猫の爪を切る『斜め上の方法』とは?
「暴れん坊の子猫の爪の切り方」
そんなひと言とともにTwitterに動画を公開したのは、猫の、しぴちゃんと、おこめちゃんと暮らす、飼い主(@chipie0826)さん。
飼い主さんは、まだ子猫で活発な、おこめちゃんの爪切りを行う時の方法を動画付きで公開しました。
見た人から「気軽にお試しできない難易度」「素晴らしいテクニック」といわしめた、実際の投稿をご覧ください。
甘えるように飼い主さんの左手小指を吸うおこめさんに対し、飼い主さんはアゴに挟んだスマホでその姿を撮影しながら爪を切っているというのです!
投稿を見た人たちからは、「まず手順1がクリアできない」との声が続出。飼い主の指を吸う猫はそんなに多くないのでしょう。
また、猫に指を吸わせながらアゴにスマホを挟み、猫の爪切りを行うのはなかなかに難しいことだといえます。
飼い主さん自身が難易度を星8つで表すのも納得ですね。
実現するのはとても大変そうですが、幸せそうな表情で爪切りをされるおこめさんを見た多くの人が、「できることなら真似をしたい」と思ったことでしょう!
[文・構成/grape編集部]