trend

100円足りずお菓子が買えない女の子たち すると見知らぬおじさんが…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

レジ歴4年の大学生アルバイトの、レジ子さん(cash_register.regiko)は、日々のレジ業務で感じるイライラやあるあるなどを『レジ子のあるある日記』として、Instagramで紹介しています。

レジをしていると、さまざまな客がやって来るでしょう。理不尽なクレームをつけられると、イライラするなど店員にも感情があります。

レジ子さんが投稿したのは、クレームではなく、いい気持ちにさせてくれた客のエピソード。

2人で買い物に来た女の子たちだったのですが、持ち金が足りず…。

お金が足りず買い物ができなかった女の子たち。商品を諦めるしかない…と思っていたところ、見知らぬおじさんがお金を出してくれたのです!

レジ子さんは「こういう時に関西の人の温かさを感じます。いわゆる大阪のおっちゃんといった感じでしょうか」とつづりました。

女の子たちは、嬉しそうで会計が終わった後に「ありがとうおじさん~」と、手を振りながら帰ったといいます。

おじさんは、困っている女の子たちを見て助けてあげたいと思ったのでしょう。

人の温かさを感じるエピソード。今度は女の子たちからおじさんに恩返しがあるかもしれませんね!


[文・構成/grape編集部]

三色団子の写真

「三度見した」「これはバグってる」 花見のために買った『三色団子』に、20万人が驚愕三色団子を片手に、花見を楽しんでいた、@WT_nekoyanagiさん。 2025年4月7日に、花見の様子をXに投稿したところ、20万件以上の『いいね』が寄せられ、大きな反響を呼びました。

木彫りの作品

「猫を作ります」 完成した木彫り作品に「いや、天才すぎる」「普通に涙が出た」「完成しました」というコメントを添えて、Xに木彫りの作品を公開したのは、鑄(@CopperAndHammer)さん。 動物をモチーフにした数多くの作品を制作しており、たびたび話題になっていました。

出典
cash_register.regiko

Share Post LINE はてな コメント

page
top