プロフィール
五郎
五郎
1953年、高砂市生まれ。1988年から加古川市在住。ラジオパーソナリティ。バンド・リーダー。TVのリポーターや講演会など幅広く活躍中。

ぽちっ♪とお願いします!
QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 115人
オーナーへメッセージ

2025年03月31日

3月31日の記事

きのうはカレー鍋。出汁はイメルダさんが作ってくれました。カレーも鍋も食べたかったので一石二鳥です。
iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 08:00Comments(0)携帯

2025年03月30日

3月30日の記事

また馬場さんの本、買ってしまった。流れさんの本、最高です。続編があと2冊出るらしい。
iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 10:13Comments(0)携帯

2025年03月29日

3月29日の記事

紅茶の飲み比べセットが届きました。好みのものを見つけられたらと思います。
iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 08:51Comments(0)携帯

2025年03月27日

3月27日の記事

フォションのアールグレイ紅茶を買ってみました。まだ、紅茶のおいしさがわかってません。チャレンジは続きます。
iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 07:49Comments(0)携帯

2025年03月26日

3月26日の記事

久々にピザを焼きました。失敗かなと思ったけど、味はよかったです。ピザは難しい。
iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 10:07Comments(0)携帯

2025年03月25日

3月25日の記事

いいウイスキーと出会いました。アイリッシュです。ハイボールにするとのびやかで滑らか。またお酒が進んでしまう。
iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 12:03Comments(0)携帯

2025年03月24日

3月24日の記事

韓国料理にはやっぱり「マッコリ」ですか。飲み過ぎに注意ですね。
iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 09:24Comments(0)携帯

2025年03月23日

3月23日の記事

久々に加古川の「明洞」へ。サムギョプサルからチヂミ、ピビンバ、チーズダッカルビへと突進してしまった。
iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 08:32Comments(0)携帯

2025年03月22日

3月22日の記事

「とんぼ」で釜飯のランチ。おかずが多いので、思わず熱燗で昼飲みになってしまいました。美味しかった。
iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 09:34Comments(0)携帯

2025年03月21日

3月21日の記事

「日展」行きましたか?23日までですよ。最近は、立体物にひかれてます。彫刻や工芸、面白いですね。
iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 08:15Comments(0)携帯

2025年03月20日

3月20日の記事

新タマネギの季節。さっと炒めると美味しいですね。トロトロで甘さ倍増。ポン酢で食べてます。
iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 08:05Comments(0)携帯

2025年03月19日

3月19日の記事

缶を開けると、ほんまに靴下が出てきました。左右で違うデザインが素敵です。
iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 09:04Comments(0)携帯

2025年03月18日

3月18日の記事

イメルダさんが靴下をプレゼントしてくれました。この缶ビールの中に入っているらしいです。
iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 09:42Comments(0)携帯

2025年03月17日

3月17日の記事

バンド練習のあと、おなじみ「花太鼓」で打ち上げ。シメはカレーうどん。これ、うまいです。
iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 08:47Comments(0)携帯

2025年03月16日

3月16日の記事

「ふきのとう」の天ぷらです。この苦味が何とも、いいですね。苦味が好きになるとは。
iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 09:06Comments(0)携帯

2025年03月15日

3月15日の記事

「牡蠣の佃煮」を日生のお土産にいただきました。美味しいですね。お酒が進みました。
iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 09:49Comments(0)携帯

2025年03月14日

3月14日の記事

「マグロのパイ包み」を初体験。なかなかイケてます。でも、むっちゃ手がかかるので、正式メニューにはしないとか。「じぃじとばぁば」で。
iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 09:24Comments(0)携帯

2025年03月13日

3月13日の記事

「鶯もち」と「桜もち」。春近し。「鶯もち」はとろけるような柔らかさです。「三河屋」で。
iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 09:07Comments(0)携帯

2025年03月12日

3月12日の記事

そして、トルコのどこへ行っても売ってるのがこのお守り。魔除けです。割れた時が効果が出た時とか。寒かったけど楽しいトルコの旅でした。参加いただいた皆様ありがとうございました。
iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 09:26Comments(0)携帯

2025年03月11日

3月11日の記事

もう一つの代表的お土産「ロクム」。グミみたいな食感です。これはインスタ映え用のロクム。
iPhoneから送信  


Posted by 五郎 at 08:54Comments(0)携帯