realpath
正規化された絶対パス名を返す
&reftitle.description;
stringfalserealpath
stringpath
realpath は、
入力 path のシンボリックリンクをすべて展開し、
/./、/../ および /
などの参照をすべて解決することにより、正規化された絶対パスを返します。
&reftitle.parameters;
path
調べたいパス。
path の指定は必須ですが、空の文字列を指定することもできます。
その場合はカレントディレクトリを指定したものとみなします。
&reftitle.returnvalues;
成功した場合は、正規化された絶対パス名を返します。
返されるパスはシンボリックリンク、/./ および /../
要素を含みません。
パスの末尾の区切り文字 (\ や / など) は削除されます。
realpath は、
たとえばファイルが存在しないなどの失敗時に &false; を返します。
指定した階層にあるすべてのディレクトリに対して、
実行中のスクリプトからの実行権限が必要です。もし権限がなければ
realpath は &false; を返します。
大文字小文字を区別しないファイルシステムの場合は、realpath
が大文字小文字をどちらかにそろえるかもしれないし、そろえないかもしれません。
realpath 関数は、Phar の内部にあるファイルに対しては機能しません。
そのようなパスは、実際のパスではなく仮想パスになるからです。
Windows では、ディレクトリへのシンボリックリンクとジャンクションは、ひとつ分しか展開されません。
&fs.file.32bit;
&reftitle.examples;
realpath の例
]]>
&example.outputs;
Windows 上での realpath
Windows 上で realpath
を実行すると、Unix 形式のパスを Windows 形式に変更します。
]]>
&example.outputs;
&reftitle.seealso;
basename
dirname
pathinfo